検索

Jリーグも捨てたもんじゃない。
浦和×川崎Fが見せた極上のサッカー (2ページ目)

  • 浅田真樹●文 text by Asada Masaki
  • 山添敏央●撮影 photo by Yamazoe Toshio

 その結果、ピッチ上のあちこちで激しいボールの奪い合いが繰り広げられ、目まぐるしく攻守が入れ替わった。相手の様子を見るような戦い方(守り方)をするチームが多いJリーグにあって、出色の名勝負となった最大の要因である。

 欲を言えば、もう少しミスなく攻撃を組み立ててほしかった。どちらのチームもいいプレスからいいボールの奪い方が数多くできていたにもかかわらず、攻め急いでミスから簡単にボールを失うことが多かった。

 浦和のペトロヴィッチ監督が「前半は非常にミスが多く、出来が悪かった」と話していたように、特に前半はどちらも思ったように攻撃ができず、ほとんどチャンスが作れなかった。

 それでもJリーグの現状を考えれば、最高レベルの試合だったことは間違いない。ミスが生まれたことも、それだけ両チームが厳しくプレスをかけ合ったことの裏返しでもある。

 川崎の風間八宏監督は「こういうゲームをたくさんできることが大事」と語り、満足そうにこう続けた。

「海外の試合ばかりが面白いと言うのではなく、Jリーグでもこういう試合が見られるんだということを作っていくのが大事。ペトロヴィッチ監督もそうだが、(大事なのは)どんなサッカーを作って、どんなものを見せられるか。サポーターも含め、今日の試合は海外にも劣らない雰囲気だった。両チームの選手とも素晴らしかった」

2 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る