開幕2連勝。豊田陽平「鳥栖の強さは最後に出る」 (5ページ目)
口調が熱を帯びた。豊田には鳥栖を牽引してきた自負がある。彼ほどチームへの義侠心を見せる選手は少ない。
「だから自分も、若手選手に声をかけるようにはなりましたね。ルーキーの山崎(凌吾)、鎌田(大地)なんかはどちらも見どころがある選手ですよ。鎌田はボールタッチ、置き所、身のこなしがいいし、テクニックレベルはかなり高いです。あいつらが開幕戦のメンバーから外れたときは、『すぐに1週間後はくるぞ。おまえらがダメならチームもダメになる』と声をかけました。まあ、僕もまだポジションを譲る気はないし、言われて変わるものではなくて、自分で気づくことなんでしょうけど」
彼は日々を弛(たゆ)まず生きる。例えば何気ないジョギングでも必ずコーンの外側を走る。コーンの内側を走ってもバレはしないし、わずかに距離が縮まり、少しは楽になる。しかし、その妥協は必ず自分に返ってくる。彼は生真面目にコーンの外を走るが、それは体力の問題よりも精神の問題なのだろう。
「(森下)監督も話していたことですが、『勝負は細部に宿る』ということだと思いますね」
豊田は感じ入るように言った。
「ディテールの部分を疎(おろそ)かにしたら、それは必ずゲームに出ちゃうんです。だから自分は、例えば試合翌日のリカバリーもだらだらとはやらない。丁寧に練習に向き合うというか。そういうことは当たり前のことで、本来は別に口にすることでもないんでしょうし、普通にやり続けることが大事だと思いますよ。記憶を辿ると、自分よりも上手い選手はごろごろといました。そういう中、ここまでちょっとずつでも上がってこられたのは、小さな積み重ねのおかげだと思っているんです。だから自分にいいと思ったことを、継続してやり続けているだけですよ」
5 / 6