「日本代表のプレーは迷いを感じさせた」スペインの名指導者がイラン戦で見えた「共通意識の欠如」を指摘 (3ページ目)
エチャリはそう言って、準々決勝敗退に終わったアジアカップ、イラン戦を総括している。
「イランは日本を上回っていた。うまくスペースを使っていたし、個人も強かった。戦術的にワイドな展開に引きずり込むことによって、日本の攻守に破綻を引き起こしていた。
日本はいったん、守りを固めるべきだった。しかし、選手同士の距離感などが悪いなかでボールを運ぼうとしたことで、カウンターやロングボール攻撃を食らいながら、徐々に追い込まれた。特に後半は圧倒されており、ベンチは何か手を打つべきだったが......。
この大会を戦ったことが、チームの成長につながることを信じたい。日本の次の試合を楽しみにしている」
著者プロフィール
小宮良之 (こみやよしゆき)
スポーツライター。1972年生まれ、横浜出身。大学卒業後にバルセロナに渡り、スポーツライターに。語学力を駆使して五輪、W杯を現地取材後、06年に帰国。著書は20冊以上で『導かれし者』(角川文庫)、『アンチ・ドロップアウト』(集英社)など。『ラストシュート 絆を忘れない』(角川文庫)で小説家デビューし、2020年12月には『氷上のフェニックス』(角川文庫)を刊行。パリ五輪ではバレーボールを中心に取材。
フォトギャラリーを見る
3 / 3