広島・佐々木翔が思い描く日本代表の左SB像。長友佑都と「同じではなく、自分のよさを出したい」 (3ページ目)

  • 佐藤俊●文 text by Sato Shun
  • photo by Getty Images

 あれから3年が経過し、佐々木はチームでベテランの域に入り、昨年から主将を任されている。チームは世代交代が進み、過渡期にあるが、チーム内での佐々木の役割は15年に広島に来た頃とは当然だが、ずいぶん変わった。

「15年に来た時には、うまい人におんぶに抱っこでしたけど、今は自分が上の立場になってユース上がりの若い選手を始め、ほとんどが年下の選手です。みんな、うまいんですが今の若い選手を見ていて思うのは、日頃から自分に発破をかけてやれる選手が少なくなってきたということです。僕らの世代は言われなくてもやっていたし、どんな練習もガシガシ本気でやっていたんですけど、今の若手はハードワークしたり、戦うというところが練習から見られなかったりする。なので、僕が彼らのケツを叩きながら『こんなんじゃダメだ』と声をかけながらやっています(苦笑)」

 佐々木自身は、あまりガミガミと言いたくはないが、何も言わずにいると数年後のチームの行く末に不安を感じてしまう。それゆえ、あえて口酸っぱく必要なことを伝えている。

「広島の若手は、ロッカールームは元気なんですけど、試合に出るとおとなしい(苦笑)。サッカーをしながら、あーしてくれよ、もっとこうしてくれよって言って仲間のケツを叩きながらプレーする選手が少ない。もっとお互いに要求してほしいですね。今、それを願っています」

 リーグ戦は川崎フロンターレが独走し、横浜F・マリノスが追走する展開になっている。今シーズンも上位3チームがACL圏内なのは変わらないが、下位の4チームがJ2に自動降格する。中位にいるとひとつの勝敗で順位が大きく前後する厳しいシーズンになっている。

「リーグ戦は、上の順位も見えているけど、下も見えている。ひとつふたつ落としてしまうと大変なことになるので、後半戦はひとつずつ勝って、順位をひとつでも上に上げていきたい」

 世代交代がさらに進行しながらも、佐々木は主将として勝ち星をつけていく難しいかじ取りを任され、シーズンの後半戦も先頭に立って戦っている。

3 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る