レアルの強さを再認識したCL準決勝 引いて構えて攻めさせて、逆転されても慌てない

  • 杉山茂樹●文 text by Sugiyama Shigeki

 バイエルン対レアル・マドリードとドルトムント対パリ・サンジェルマン。チャンピオンズリーグ(CL)準決勝2カードのうち、現地時間の4月30日にはまずバイエルン対レアル・マドリードが行なわれた。

「時間の経過を早く感じるのは好ゲームの証」とはサッカーでよく言われるフレーズだが、この一戦もそれを実証してみせた。CL準決勝に相応しい、見なきゃ損と言いたくなる接戦だった。

 ブックメーカー各社などの戦前の下馬評で上回ったのはレアル・マドリード。準決勝で昨季の優勝チーム、マンチェスター・シティを下し、一躍本命の座に躍り出た格好だ。

 欧州サッカー史上、最もしぶといチーム。ここ数年のレアル・マドリードの不撓不屈の精神に裏打ちされた粘り腰には、つくづく驚かされる。ギリギリの苦境を見事に切り抜けていく姿は感動的ですらある。サッカーの奥深さを痛感させられる名チームだ。

 この準決勝第1戦でも、レアル・マドリードはアウェーの地であるアリアンツアレーナで"らしさ"を存分に発揮。バイエルンを慌てさせた。

バイエルン戦で2得点を挙げたヴィニシウス・ジュニオール(レアル・マドリード)photo by Reuters/AFLOバイエルン戦で2得点を挙げたヴィニシウス・ジュニオール(レアル・マドリード)photo by Reuters/AFLOこの記事に関連する写真を見る 開始早々から優勢に進めたのはバイエルン。レアル・マドリード陣内に一方的に攻め入り、レロイ・サネ(ドイツ代表)の惜しいシュートを筆頭にチャンスを連続して掴んだ。

 だがバイエルンは、攻めたというより、あえて引いて構えるレアル・マドリードに"攻めさせられた"という印象だった。バイエルンが攻める姿に、逆にレアル・マドリードのペースであることを見て取ることができた。接戦であるうちはレアル・マドリード有利。このなんとも言えぬ暗黙の了解が、立ち上がりからバイエルンを攻撃に駆り立てた理由に思える。

 微妙なところだが、ここでバイエルンが先に点を取ってしまえば、レアル・マドリードの引いて構える作戦は、失敗に終わったことになる。だが、際どいシュートを浴びても点にならない限り、作戦は成功している状態にある。

 レアル・マドリードには、守りを固めている間は失点する可能性は低いとの自信があったのだろう。守備に追われる姿に悲壮感はなく、逆に喜々としているようにさえ見えた。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る