森保ジャパンの人選に杉山氏が疑問符。「なぜFWは3人だけか?」

  • 杉山茂樹●文 text by Sugiyama Shigeki photo by Mutsu Kawamori/MUTSUFOTOGRAFIA

 カタールW杯は2022年の11月、12月に開催される予定なので、準備期間は4年以上ある。焦る必要はまったくない。来年1月に行なわれるアジアカップも、これまで優勝チームに付与されてきたコンフェデレーションズ杯の出場権が、今回はコンフェデそのものが開催されない可能性が高くなったため、特段、優勝にこだわる必要もない。どれほど冒険できるか。森保一新監督を評価する、それはひとつのバロメータと言えた。

 それが高いレベルを示していることは、発表された日本代表のメンバーの顔ぶれを見れば一目瞭然だ。頑張ってよく変えた。一番の感想はこれになる。しかし、初めて選出された選手や代表歴の浅い選手がずらりと並ぶその唐突感のある顔ぶれを眺めていると、一方で寂しい気持ちに襲われることも確かなのである。

 日本サッカー界の層の薄さを思わずにはいられない。ハリルホジッチが3年間の在任期間中、Jリーグ軽視、海外組重視の政策を取った影響もあるのだろうが、日本サッカー界という畑が、計画的に耕されていないことをあらためて痛感する。

起用法が注目される中島翔哉(ポルティモネンセ)起用法が注目される中島翔哉(ポルティモネンセ)なぜFWは3人しかいないのか?

 とはいえ、これは森保監督には関係ない問題だ。今回、彼が判断を下した新生メンバーについて言及しようとしたとき、単純に目に飛び込んでくるのがFWの少なさだ。小林悠(川崎)、杉本健勇(C大阪)、浅野拓磨(ハノーファー)の3人だけだ。

 GK、DF、MF、FW。発表されたメンバーは、この4つのポジションに分類されているが、布陣はいまや、GKを除いた3ポジションを4列表記するのが当たり前の時代だ。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る