広島ではこうだった。森保一監督が「一貫して選手に求めるもの」 (4ページ目)

  • 佐藤 俊●取材・文 text by Sato Shun
  • photo by Etsuo Hara/Getty Images

「ポイチさんは、見た目は温厚に見えますけど、中身はめちゃめちゃアツい人ですから。しかも、選手に対して親身な対応をしてくれる。いいプレーをしたときは、ちゃんと褒めてくれるし、悪いプレーをしたときは『どうした? 大丈夫か?』と声をかけてくれる。(選手の)ケアをすごくしてくれるんです。それも全選手、誰に対しても隔たりなくしてくれる。

 そういうのもあって、みんな『ポイチさんのために』って戦えた。『この人を男にしたい』と思える監督でした。代表でも、きっとそうなるんじゃないかなと思います」

 森保監督は広島を率いた5年半で、3度のリーグ優勝をチームにもたらしている。代表監督就任にはその結果も評価されてのことだが、水本は森保監督のどういったところにすごさを感じていたのだろうか。

「絶対にブレないところです。2012年に広島の監督に就任して、当初は勝ったり、負けたりしたんですけど、決してブレなかった。(森保監督は)『今、これを続けていけば、必ずよくなる』と言い続けて、実際にそうなった。

 そのシーズンに優勝して、トータル3回優勝できたのは、ポイチさんがブレずに自分のサッカーを貫いたから。代表でも変わらず、自分のやり方を貫くでしょうし、ブレずに戦っていくと思います。それが、ポイチさんのスタイルなんで」

「ポイチさんのために」――選手たちがそう思って戦った広島は強かった。森保監督は日本代表でもそういうチームを築いていけるだろうか。森保監督にとって、大きな挑戦がいよいよ始まる。

◆ネジを締め直して「原点回帰」。広島・城福サッカーの片鱗が見えた>>

◆「桁違いの重責」。A代表と五輪を兼任する森保一監督の不安材料>>

4 / 4

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る