問題多しハリルジャパン。ただ、監督批判だけでは何も生まれない (4ページ目)

  • 飯尾篤史●取材・文 text by Iio Atsushi  photo by AFLO

 アジアでの戦いの難しさ(気候、試合会場や練習場のピッチ状態)、東アジアのレベル、アウェーでの日本人のメンタリティ、国内組の選手の見極め(本当に良い選手が2~3人見つかったと語った)……。指揮官にとって今大会で得たものは多いに違いない。

 一方、「世界で勝つために何をすべきか」をテーマとした連日のミーティングによって、選手の意識が変わってきたのは、ミックスゾーンでの言葉を聞けばよくわかる。

 韓国戦で代表デビューを飾ったMF藤田直之が口にしたのは、「体格やフィジカルをはじめ、すべての面でのレベルアップ」だ。

「『A代表として戦っていくなら、体格、フィジカル、運動量のすべてをレベルアップさせないといけない』という話は何回も聞いているし、『Jリーグでは問題なくても、上を目指すなら絶対に必要だ』という話もされています。球際で勝つ確率をもっと上げなければならないし、スプリントで上がる回数も増やしていかなければならない。そういう意味で、すべての面で成長が必要だと感じています」

 ハリルホジッチ監督の厳しい指摘に、「愛を感じる」というのは、GK西川周作だ。

「監督は思ったことをはっきりと口にする、今までにいなかったタイプの方で、言ってくれることに対して愛を感じます。監督自身、真面目で、真剣で、規律を守る日本人のことが好きなようで、だからこそ強くしたいと思ってくれているし、協会やJリーグに対しても思ったことを言って、日本代表を本当に強くしようとしてくれているのが感じられます」

4 / 6

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る