高木豊が考えるパ・リーグから「現役ドラフト」に出てきそうな選手は? ロッテのドラ1野手などに注目
高木豊氏が語る現役ドラフト
パ・リーグ編
(セ・リーグ編:他球団ならチャンスが広がりそうな選手は?>>)
高木豊氏に聞く現役ドラフト候補のパ・リーグ編。前回の現役ドラフト組である日本ハム・水谷瞬(元ソフトバンク)のように、ドラフトに出たら飛躍しそうな選手を挙げてもらった。
高木氏が名前を挙げたソフトバンクの野村勇 photo by Sankei Visualこの記事に関連する写真を見る
【上位チームで候補になりそうなのは?】
――今季、独走でリーグ優勝を果たしたソフトバンクで候補になりそうな選手は?
高木豊(以下:高木) 野村勇(のむら・いさみ/28歳)は可能性があるかもしれません。スピード、パンチ力もあって、三拍子がそこそこ揃っているので出たら目玉になると思います。右打ちなので、右バッターが少ない広島あたりはハマりそうな感じがします。
リチャード(25歳)も可能性があると思います。パワーは誰もが認めるところですが、粗さというか脆さというか......そういう部分はずっとありますよね。ただ、一発が狙えるバッターは魅力的ですし、野村と同じく人気になると思います。2年続けてソフトバンクから出た選手が他球団で活躍していることも、追い風になるかなと。
――2年連続最下位から2位と躍進した日本ハムはいかがでしょうか?
高木 可能性があると思うのは田中瑛斗(たなか・えいと/25歳)。コントロールに課題があるのですが、球威があって変化球が多彩なので、環境を変えたら面白いかもしれません。少し余裕のある展開で投げさせないといっぱいいっぱいになるタイプなので、中継ぎは難しそうです。先発の5、6番手で5勝くらいする力はありそうなので、そういうピッチャーを探している球団にはいいと思います。
あと、日本ハムは中継ぎの層がけっこう厚くなってきているので、鈴木健矢(すずき・けんや/26歳)も可能性があるかなと。アンダーハンドで変則ですし、同じくアンダーハンドのDeNAの中川颯みたいに1イニング限定の中継ぎなどで使うと面白いと思いますし、働き場所はありそうですけどね。
1 / 3
著者プロフィール
浜田哲男 (はまだ・てつお)
千葉県出身。専修大学を卒業後、広告業界でのマーケティングプランナー・ライター業を経て独立。『ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)』の取材をはじめ、複数のスポーツ・エンタメ系メディアで企画・編集・執筆に携わる。『Sportiva(スポルティーバ)』で「野球人生を変えた名将の言動」を連載中。『カレーの世界史』(SBビジュアル新書)など幅広いジャンルでの編集協力も多数。