篠塚和典がコーチ時代から見てきた坂本勇人のすごさ 「技術の習得に貪欲で地道な努力を繰り返してきた」 (3ページ目)
【原監督の我慢強い起用に応えた】
――2年目は首脳陣が我慢強く起用し続けましたね。
篠塚 全試合スタメンで起用しましたからね。ただ、おそらく.250ぐらいしか打ってなかったんじゃないかな(2年目は打率.257)。全然打てない時期もあったりしましたが、当時の原辰徳監督に「彼を育てなければいけない」という強い意志を感じましたし、我々コーチ陣もそれは感じていたので。
シーズン中、打撃の調子が上がらないと起用しなくなることはありがちなのですが、勇人の場合はそうしなかった。そんな原監督の思いは、少なからず勇人にも伝わっていたでしょう。彼は試合を通じていろいろな経験を積んでいきましたが、ただ経験をするだけではなく、自分で考えながら吸収していける選手でしたね。
――年々ステップアップしていった?
篠塚 そうですね。原監督が我慢して起用し続けたことでステップアップしていきましたし、使い続けることができたのは、守備がわりと安定していたこともあったと思います。ちょっとエラーが多い時期もありましたが、それも経験ですから。そういう苦い経験を経て、同じ失敗を繰り返さないように練習してきた成果じゃないですか。
バッティングや守備の技術、シーズンを乗りきるための体力も、やっぱり試合に出続けなければ身につきません。彼はいろいろな技術の習得に貪欲ですし、地道な努力を繰り返してきたことが、球史に残るような成績につながっているんでしょうね。
(後編:坂本勇人の不調の原因と復調のために必要なこと「結婚を考えてもいいんじゃないか...」>>)
【プロフィール】
篠塚和典(しのづか・かずのり)
1957年7月16日、東京都豊島区生まれ、千葉県銚子市育ち。1975年のドラフト1位で巨人に入団し、3番などさまざまな打順で活躍。1984年、87年に首位打者を獲得するなど、主力選手としてチームの6度のリーグ優勝、3度の日本一に貢献した。1994年に現役を引退して以降は、巨人で1995年~2003年、2006年~2010年と一軍打撃コーチ、一軍守備・走塁コーチ、総合コーチを歴任。2009年WBCでは打撃コーチとして、日本代表の2連覇に貢献した。
著者プロフィール
浜田哲男 (はまだ・てつお)
千葉県出身。専修大学を卒業後、広告業界でのマーケティングプランナー・ライター業を経て独立。『ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)』の取材をはじめ、複数のスポーツ・エンタメ系メディアで企画・編集・執筆に携わる。『Sportiva(スポルティーバ)』で「野球人生を変えた名将の言動」を連載中。『カレーの世界史』(SBビジュアル新書)など幅広いジャンルでの編集協力も多数。
【写真】 読売ジャイアンツ「ヴィーナス」オーディション密着取材・フォトギャラリー
3 / 3