篠塚和典が考える坂本勇人のベストな起用法は? リーグ優勝を狙う巨人打線のポイントを語った (3ページ目)
【打線のポイントは1番と4番】
――岡本選手の状態はどう見ていますか?
篠塚 打率.270前後で本塁打が30~40本というのがアベレージのバッターだと思いますが、今季は本塁打が少ないですね。ピッチャーのレベルが年々上がってきていますし、「ボールが飛ばない」という話も出たりしていますから、今後は岡本に限らず本塁打が少なくなっていきそうです。ただ、大事なのは勝負所で打てるかどうか。4番バッターですし、いい場面で打ってくれればいいわけですから。
――残り試合も少なくなり、優勝争いも佳境に入っていますが、打つほうでのキーマンを挙げるとすれば?
篠塚 キーマンが誰というより、上位打線、1番と4番がしっかりと仕事をできるかどうかです。打線でポイントになるのは1番と4番だと思っているので。ここを固めれば2番や3番、それと5番、6番、7番はある程度変えていってもいいのかなと。
ただ、1番の丸佳浩の調子もちょっと落ちてきているんですよね。なので1番を代える可能性もあるかなと思っていたら、(9月12日の広島戦では)スタメンから外されました。それぐらい1番は大事なんです。岡本は4番から外さないと思いますけどね。
――2位の阪神との直接対決は2試合、3位の広島とは3試合を残していますが、すべて敵地での試合です。
篠塚 先制点を取ることですね。まずは試合のペースを握らなければいけませんし、残り試合のうち、先制点を何回取れて、いかに逃げ切れるか。先制点を取っても追いつかれると、ホームチームはファンが雰囲気を作って後押ししますから。
それと、相手のホームで逆転するのは思っている以上に難しいんです。9月11日のマツダスタジアムの試合では9回に9点を取って逆転しましたが、そうそうあることではないです。そういう意味では、やっぱり先制して逃げ切ることがポイントになると思います。
――いかに最少失点にしのいで、1点ずつ積み上げていくかですね。
篠塚 たとえば、7回ぐらいで3点リードしていて、一死一塁になるとします。そこで走者を確実にセカンドに送って、二死二塁のシチュエーションを作ることもすごく大事になると思います。とにかく1点でも多く取って相手にプレッシャーをかけていく。特に7回、8回だと相手もいいピッチャーを出してきますから。
早いイニングでも相手のピッチャーから連打することが難しいとなれば、とにかくアウトカウントを増やしてでも先の塁へ送ること。これからは僅差の試合が続いていくでしょうから、少ないチャンスを活かして、1点をもぎ取っていく姿勢が大事です。
(投手編:菅野智之復活の理由、優勝争いのキーマン、ドラ1ルーキーの起用法は?>>)
【プロフィール】
篠塚和典(しのづか・かずのり)
1957年7月16日、東京都豊島区生まれ、千葉県銚子市育ち。1975年のドラフト1位で巨人に入団し、3番などさまざまな打順で活躍。1984年、87年に首位打者を獲得するなど、主力選手としてチームの6度のリーグ優勝、3度の日本一に貢献した。1994年に現役を引退して以降は、巨人で1995年~2003年、2006年~2010年と一軍打撃コーチ、一軍守備・走塁コーチ、総合コーチを歴任。2009年WBCでは打撃コーチとして、日本代表の2連覇に貢献した。
著者プロフィール
浜田哲男 (はまだ・てつお)
千葉県出身。専修大学を卒業後、広告業界でのマーケティングプランナー・ライター業を経て独立。『ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)』の取材をはじめ、複数のスポーツ・エンタメ系メディアで企画・編集・執筆に携わる。『Sportiva(スポルティーバ)』で「野球人生を変えた名将の言動」を連載中。『カレーの世界史』(SBビジュアル新書)など幅広いジャンルでの編集協力も多数。
【写真】個性豊かな美女ぞろいの巨人「ヴィーナス」オーディション 密着取材・フォトギャラリー
3 / 3