ロッテはCSへ正念場 清水直行が語る新加入のサイ・ヤング賞投手、若手リリーフへの期待

  • 浜田哲男●取材・文 text by Hamada Tetsuo

清水直行が語るロッテの現状 投手編

 9月5日の時点でパ・リーグ3位のロッテ。8月は12勝15敗と負け越し、主力に複数のケガ人が出るなど苦しい状態が続いている。残り試合が少ないなかで巻き返しをはかるには、チーム防御率がリーグ5位(3.24)と低迷中の投手陣の復調が欠かせない。

 長らくロッテのエースとして活躍し、2018年、19年にはロッテの投手コーチも務めた清水直行氏に、投手陣に対しての見解を聞いた。

7月にロッテに加入した、サイ・ヤング賞投手のカイケル photo by Sankei Visual7月にロッテに加入した、サイ・ヤング賞投手のカイケル photo by Sankei Visualこの記事に関連する写真を見る

【サイ・ヤング賞投手、カイケルの印象は?】

――まず、先発投手陣の印象はいかがですか?

清水直行(以下、清水) チームの勝ち頭(9勝)である小島和哉は好不調に波がありながらも投げてくれていますし、種市篤暉はピッチングが大人になった。C.C.メルセデスは後半戦で疲れが出始めていますが、佐々木朗希が復帰後はローテーションを守っていて、ベテランの唐川侑己や石川歩が戦列に戻ってきてくれたのも大きいです。チーム2位の8勝を挙げている西野勇士の頑張りも光りますね。

 あとは、途中加入のダラス・カイケルが及第点のピッチングを見せてくれていますし、先発ピッチャーが揃ってきたなと思っていたのですが......その矢先に、種市が右足内転筋の筋損傷で離脱してしまいましたね(9月3日に登録抹消)。これはチーム全体でカバーしていくしかないです。

――7月に加入した、2015年サイ・ヤング賞投手のダラス・カイケル投手のピッチングはどうですか?

清水 ツーシームを軸にして、右バッターにはチェンジアップ、左バッターにはスライダーやカットボールという組み立てなのですが、ピッチングに"うまさ"を感じます。初登板のソフトバンク戦の初回こそ浮足立っていて打たれてしまいましたが、すぐに立て直して無失点に抑えたあたりは、「さすがサイ・ヤング賞投手だな」と思いました。ここまで先発で4試合に先発(9月5日時点、以下同)していますが、すでに感覚をつかんできていますよね。

 日本のストライクゾーンや、相手チームのバッターの特徴などをインプットしている段階だと思いますが、マウンドやボールには慣れてきている。もう少しバッターとの対戦が増えて、生活環境も落ち着いて、チーム内でのコミュニケーションがよくなっていくと、パフォーマンスはさらに向上していきそうです。何よりも"生きた教材"としての価値は、ロッテのピッチャー陣にとって大きいです。

1 / 3

【写真】千葉ロッテマリーンズ「M☆Splash!!」新メンバー8人・フォトギャラリー

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る