検索

篠塚和典が振り返る、1番・松本匡史がいたからバッターボックスで「楽しめた」こと (3ページ目)

  • 浜田哲男●取材・文 text by Hamada Tetsuo

――篠塚さんは首位打者のタイトルを2度獲得していますが、首位打者を狙う上でチーム内にもいいライバルがいた、という感覚でしたか?

篠塚 そういう気持ちもありました。チーム内で競争できることが、結果としてチームの勝利につながりましたからね。原やクロマティ、中畑さんも吉村に対してもそうでしたが、競い合いながらも、「頑張ってタイトルを獲ってほしい」という思いもありましたね。

――松本さんは、そんな強力打線のリードオフマンとして打線を牽引しました。

篠塚 松本さんが塁に出れば、ファンの方々は「走るぞ」という感じで神経を集中させていたでしょう。それで盗塁を決めれば、次は後のバッターが松本さんをどう還すかに集中する。ファンの方々はそういう楽しみ方ができたと思います。出塁して走ることは、1番バッターの見せどころですからね。

【プロフィール】

篠塚和典(しのづか・かずのり)

1957年7月16日、東京都豊島区生まれ、千葉県銚子市育ち。1975年のドラフト1位で巨人に入団し、3番などさまざまな打順で活躍。1984年、87年に首位打者を獲得するなど、主力選手としてチームの6度のリーグ優勝、3度の日本一に貢献した。1994年に現役を引退して以降は、巨人で1995年~2003年、2006年~2010年と一軍打撃コーチ、一軍守備・走塁コーチ、総合コーチを歴任。2009年WBCでは打撃コーチとして、日本代表の2連覇に貢献した。

著者プロフィール

  • 浜田哲男

    浜田哲男 (はまだ・てつお)

    千葉県出身。専修大学を卒業後、広告業界でのマーケティングプランナー・ライター業を経て独立。『ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)』の取材をはじめ、複数のスポーツ・エンタメ系メディアで企画・編集・執筆に携わる。『Sportiva(スポルティーバ)』で「野球人生を変えた名将の言動」を連載中。『カレーの世界史』(SBビジュアル新書)など幅広いジャンルでの編集協力も多数。

3 / 3

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る