山本由伸らを育てた名伯楽・高山郁夫が現役引退後の中学野球で学んだ「子どもの心を潰さない指導」

  • 菊地高弘●文 text by Kikuchi Takahiro

高山郁夫の若者を輝かせる対話式コーチング〜第3回

 オリックス・バファローズのリーグ3連覇を支えた名投手コーチ・高山郁夫さん。ソフトバンク投手コーチ時代には攝津正、ブライアン・ファルケンボーグ、馬原孝浩の「SBM」を確立するなど投手陣を整備。オリックスでも対話を重視した指導法で、山本由伸(現ドジャース)ら個性豊かな投手陣をサポートした。

 高山さんは昨季限りで惜しまれつつも18年にわたる単身赴任生活に区切りをつけ、現在は自宅のある都内を中心に活動している。その指導理念に迫るシリーズ企画第3回は、高山さん自身の苦い体験やジュニア期の指導の難しさについて聞いた。

現役時代はケガに泣かされ続けた高山郁夫氏 photo by Sankei Visual現役時代はケガに泣かされ続けた高山郁夫氏 photo by Sankei Visualこの記事に関連する写真を見る

【選手にケガをしてほしくない】

── 高山さんの投手指導は「選手の故障を防ぐ」という観点が大きいと感じます。

高山 それは私自身の体験が大きいですね。現役時代に致命的なケガをしてしまったので。

── どのようなケガだったのですか?

高山 右足裏の拇指球内にある趾骨(しこつ)という骨が完全に砕けてしまいました。足の裏にずっと画鋲(がびょう)が刺さっているような感覚です。

── 想像するだけで痛そうです。

高山 高校3年春のセンバツでケガをして以来、常に痛みがありました。ゆっくり歩く程度なら大丈夫なのですが、走ったり投げたりすれば痛む。足の側面から切開して骨を削る手術を受けたんですけど、ピッチングをすると手術跡の縫った部分が痛んでプレートを強く蹴ることができない。今まで速いボールを武器にしていたのに、投げられなくなって。もう目の前が真っ暗になりましたね。

── 高山さんは秋田商を卒業後、プリンスホテルを経て1984年ドラフト3位指名を受けて西武に入団。広島、ダイエー(現ソフトバンク)時代を含めて12年の現役生活で92登板、12勝12敗の成績を挙げています。でも、万全とはほど遠い状態で投げていたのですね。

高山 ケガさえなければいい成績を残せたとは決して思いませんし、ケガを含めての実力だと思っています。でも、スピードに関して「絶対に負けないぞ」とこだわりを持って、これから......という段階で投げられなくなってしまって。そうなるとメンタルも落ち込んで、楽しくないんですよ。勝ってもごまかしの投球しかできず、うれしいんですけど心の底から喜べないんです。

1 / 4

著者プロフィール

  • 菊地高弘

    菊地高弘 (きくち・たかひろ)

    1982年生まれ。野球専門誌『野球小僧』『野球太郎』の編集者を経て、2015年に独立。プレーヤーの目線に立った切り口に定評があり、「菊地選手」名義で上梓した『野球部あるある』(集英社/全3巻)はシリーズ累計13万部のヒット作になった。その他の著書に『オレたちは「ガイジン部隊」なんかじゃない! 野球留学生ものがたり』(インプレス)『巨人ファンはどこへ行ったのか?』(イースト・プレス)『下剋上球児 三重県立白山高校、甲子園までのミラクル』(カンゼン)など多数。

フォトギャラリーを見る

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る