阪神・大竹耕太郎「何をされたらバッターは嫌なのかがわかってきた」五十嵐亮太に明かしたセ・リーグ移籍で覚醒した理由 (2ページ目)
五十嵐 もともとゲームプランを立てて投げる投手ですか。
大竹 思いどおりにいけばいいのですが、それができずに「今日はダメだ」となっていたのが2年前までです(笑)。去年はイレギュラーなことが起きても、柔軟に対応できたかなと。なので、早い回で降板というのがなかったかなと思います。
【甲子園は日によって風向きが違う】
五十嵐 パ・リーグからセ・リーグに来て、違いみたいなものを感じたことはありましたか。
大竹 パ・リーグよりも屋外の球場が多いので、そこは適応していかなきゃいけないんですけど、慣れるまでは難しかったですね。
五十嵐 屋外の球場だと風の影響を受けやすいとか?
大竹 はい。とくに甲子園は日によって風向きが全然違うんです。基本はライトへの打球はあまり伸びず、レフトに伸びるのですが、たまにセンターにものすごく伸びる日があるんです。風に対して、敏感になりましたね。
五十嵐 風向きによって配球とか、攻めるコースを変えていくわけでしょ?
大竹 そうですね。変えますし、バッターもそれをわかったうえで狙い球を絞ってくるので、逆にそこを利用して投げていくこともありました。たとえばレフトに打球が伸びる日は、右打者に対してアウトコースが基本的な攻めになるのですが、バッターも外に張っていると思うので、あえてインコースを突くということはありました。
五十嵐 コントロールがいいからこそ、そういう攻めができると思うんだけど、インコースに投げられるというのは強みだよね。
大竹 インコースに投げないと抑えられないというのは、いろいろ経験してわかりました。
五十嵐 インコースを突くタイミングも大事になってくると思うんだけど、そこはキャッチャーと相談しながら投げるという感じですか?
大竹 去年は坂本(誠志郎)さんと全試合組ませてもらったんですけど、基本は僕に合わせてもらっていました。坂本さんの場合、どうやって攻めるのかを聞いてきてくれるんですが、まず「どうしたい?」から入るんです。そこで自分の考えていることを言ったら、「それでいこう」と。
五十嵐 意思の疎通がしっかりできているんだ。
大竹 坂本さんの存在は大きかったですね。
2 / 5