阪神黄金時代到来のカギを握る8人の若虎 将来のエース、次世代を担う4番候補も

  • 菊地高弘●文 text by Kikuchi Takahiro

 今年、38年ぶりに日本一に輝いた阪神タイガース。チーム防御率2.66の充実した投手陣と、12球団最多の494四球をもぎとるなど、しぶとい攻撃と堅い守備が光った野手陣。そして岡田彰布監督のマネジメントが冴えわたったシーズンだった。

 とはいえ、今年活躍した選手が来年も安泰とは必ずしも言えないのがプロの世界。そこで求められるのは、次代を担う若手の台頭だ。阪神の黄金時代を築くためのカギを握る有望株を8選手ピックアップしてみた。

将来のクリーンアップ候補として期待がかかる前川右京 photo by Koike Yoshihiro将来のクリーンアップ候補として期待がかかる前川右京 photo by Koike Yoshihiroこの記事に関連する写真を見る

前川右京(外野手/20歳/左投左打/2021年ドラフト4位/智辯学園高)

 高校時代は通算37本塁打を放った左の強打者。3年春のセンバツでは消化不良に終わった反省から夏までに6キロ減量し、夏の甲子園ではキレのある動きを披露。打率.455、2本塁打と大暴れし、おまけに足が速くなったところもアピールした。

 プロ入り後は故障が続いたものの、今季のセ・パ交流戦から一軍に昇格。6月は月間打率.358と大当たりで、3番打者として12試合に起用されている。8月に入って体調不良のため登録抹消されて以降、打撃の感覚を崩して一軍に復帰できなかった。

 とはいえ、今季一軍で107打席に立った経験は大きな糧になる。来季はひと回りたくましさを増して、森下翔太との右翼ポジション争いを勝ち抜きたい。

井上広大(外野手/22歳/右投右打/2019年ドラフト2位/履正社高)

 高校時代から右の大型スラッガーとして名を馳せたが、その名を全国区にしたのは3年夏の甲子園での活躍だった。春のセンバツで2三振と完璧に抑え込まれた星稜・奥川恭伸(現・ヤクルト)と、夏の甲子園決勝で再戦。井上は甘く入ったスライダーをとらえ、高校通算49号となる3ランをバックスクリーンに叩き込む。この一打を含め高校最後の甲子園で3本塁打を放ち、全国制覇とドラフト2位指名を勝ちとっている。

 だが、プロ入り後は苦戦が続いている。プロ4年間でウエスタン・リーグに341試合に出場して40本塁打を放った一方、三振数は449に上っている。今季は春季キャンプから対外試合で本塁打を連発して岡田監督からキャンプMVPに指名され、開幕一軍入り。得点圏打率.455と勝負強さを見せたものの、35打数で18三振を喫して5月に登録抹消。その後は一軍に呼ばれることはなかった。

 今季途中からノーステップ打法に取り組み、確実性向上を目指している。未完の大砲のままでは終われない。5年目の来季は勝負の年になる。

1 / 4

プロフィール

  • 菊地高弘

    菊地高弘 (きくち・たかひろ)

    1982年生まれ。野球専門誌『野球小僧』『野球太郎』の編集者を経て、2015年に独立。プレーヤーの目線に立った切り口に定評があり、「菊地選手」名義で上梓した『野球部あるある』(集英社/全3巻)はシリーズ累計13万部のヒット作になった。その他の著書に『オレたちは「ガイジン部隊」なんかじゃない! 野球留学生ものがたり』(インプレス)『巨人ファンはどこへ行ったのか?』(イースト・プレス)『下剋上球児 三重県立白山高校、甲子園までのミラクル』(カンゼン)など多数。

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る