ルーキー原辰徳にセカンドを奪われた篠塚和典にミスターから電話「チャンスが来るから腐るなよ」 (2ページ目)

  • 浜田哲男●取材・文 text by Hamada Tetsuo

――ちなみに、篠塚さんが外野を守ってみたいと思われた理由は?

篠塚 現役時代の晩年、持病の腰痛の影響もあって緒方耕一や元木大介が試合に出るようになり、出場機会が減った時期があったんです。その時に「外野でも守らせてくれないかな」と。外野のポジションはどこでもよかったから、とにかく試合に出たかったんです。

【原のセカンド起用に、当初は「くそっ」】

――原さんの性格面についてはいかがでしたか?

篠塚 最初はチームに馴染まないといけないということで、手探りで先輩と少しずつ話していく感じでした。最初からガッと距離を詰めるタイプではなく、大人しくて真面目な印象がありましたね。お父さん(原貢/東海大学硬式野球部の名誉総監督)から厳しく指導されてきたでしょうから、その影響もあったと思いますし、頭のいい選手でした。

――1981年はルーキーだった原さんがセカンドのポジションを任されることになり、篠塚さんは開幕を控えで迎えることになりました。その時の心境はいかがでしたか?

篠塚 それまで長くレギュラーで出ていたり、プロで何年も活躍していたら、文句を言いたくなったり「チームを出たい」と思ったりしたかもしれません。ただ、当時は自分も試合に出始めた頃でしたからね(プロ入り5年目の1980年に初めて100試合以上出場)。当時の藤田元司監督がそう決めたわけですし、「素直に受け止めなければいけない」と思いました。

 開幕前のオープン戦で、自分がベンチスタートで原が先発で出ていたので、原をセカンドで起用しようとしていることには気づいていました。そんな時に前監督のミスター(長嶋茂雄)が電話をかけてきてくれて、「チャンスが来るから腐るなよ」と。この言葉がすごく励みになりました。

2 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る