ゴールデングラブ賞7回の名手・飯田哲也が「これぞプロ」「なんでこの打球が捕れるの」と唸った5人の名外野手

  • 水道博●文 text by Suido Hiroshi
  • photo by Sankei Visual

 かつて野村克也氏は「私が見てきたなかでナンバーワンの外野手は飯田哲也だ」と語った。飯田氏のプレーで思い出されるのが、ヤクルト時代の1993年、西武との日本シリーズでのバックホームだ。強肩はもちろん、捕球するまでのスピード、捕ってからの早さ、正確なコントロール......すべてがパーフェクトだった。そんなゴールデングラブ賞7回の名手・飯田氏に「名外野手」を5人挙げてもらった。

名外野手の条件とは?

 いい外野手の条件は、以下の3つだと思います。

1.捕れる打球を確実に捕球する
2.走者を進塁させない
3.安心感を与える

 1は打者の打球方向の傾向、試合状況における打者の打ち方を観察する力が大事になります。さらに言うなら、飛んでくる打球を予測して守備位置を考える"ポジショニング"。行き当たりばったりのヤマカンではなく、たとえ外れたとしても根拠を持ってポジショニングする判断が必要だと思います。

 たとえば、同一リーグのレギュラー選手なら1試合4打席×25試合で100打席は見るわけですから、打球の傾向はある程度わかってくるはずです。そこに選手の調子を加味してポジショニングをとるわけです。

 2は簡単に言えば、打球まで早く追いつくことができ、捕球体勢に入れば走者は止まるということ。打球へチャージするスピード、捕球技術、正確かつ強い送球が必要になります。

 3は「アイツのところに打球が飛んだら大丈夫だ」と、味方に安心感を与える守備です。うまい外野手が守ると、ピッチャーの心理状況も随分ラクになりますし、配球も変わってきます。

 そうした視点から、現役時代(1987〜2006年)、コーチ時代(2007〜19年)の間で、実際に見た選手を中心に名外野手を選ばせていただきました。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る