村上宗隆だけじゃない。ヤクルトの未来を担う長岡秀樹&内山壮真の才能を宮本慎也が解説

  • 島村誠也●文 text by Shimamura Seiya
  • photo by Koike Yoshihiro

 新型コロナウイルスの集団感染により、高津臣吾監督はじめ主力選手が大量離脱するなど、球団史上最大の危機に見舞われたヤクルトだが、2位の阪神に9.5ゲーム差をつけるなど、セ・リーグを独走している。
※成績は8月6日現在、以下同

 主砲・村上宗隆の活躍は言うまでもないが、高卒3年目の遊撃手・長岡秀樹と高卒2年目捕手・内山壮真の躍動がチームに勢いをもたらしたのは間違いない。ここまで長岡は94試合に出場し、打率.252、7本塁打をマーク。内山は先発24試合を含む51試合に出場。今では中村悠平に次ぐ2番手捕手としての地位を固めている。

 今回、このふたりの現在と未来について、ヤクルトOBの宮本慎也氏に語ってもらった。

ヤクルトのレギュラー遊撃手として奮闘中の長岡秀樹ヤクルトのレギュラー遊撃手として奮闘中の長岡秀樹この記事に関連する写真を見る

高津監督から「空に向かって打て」

「長岡は僕の著書を持って入寮したと聞いていたので、気にしていました(笑)。ここまで大きなケガをせずに、体が大きくなっているのがいいですよね。これはいい選手になっていくための大事な要素なんです。正しいトレーニングをして、いい筋肉をつけていけば、スピードが落ちることなくパワーも増す。そういう意味で、これからが楽しみな選手です」

 長岡は、今春のキャンプは二軍スタートが決まっていたが、村上がコロナに感染したことで一軍キャンプに参加することになった。キャンプ、オープン戦で結果を出し3月25日の阪神との開幕戦にスタメン出場を果たすと、その後もショートのレギュラーを獲得。

 疲労により調子を落とした時期もあったが、高津監督からの「空に向かって打て」という言葉を胸に、思いきりのいいスイングで打線を活気づけている。

「高津さんの言っていることはすごくいいと思います。今は投手のレベルが上がっていて、コツコツだと点がとりづらい時代になっている。バッティングの形自体はいいところもあるし、直したほうがいいところもありますが、あれだけ振れるというのは大事なことです。細かいことを言うと、『三振をしたくない』と少し丁寧に(打席に)入った時のスイングのほうがいい。このスイングでフルスイングできるようになれば、もっと打率は上がってくると思います」

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る