ソフトボール界の怪物はプロ野球入りを勧める恩師に「就活の邪魔をしないで」と憤った (2ページ目)
無料会員限定記事
一方の大嶋には、彼なりの人生設計があった。
大嶋は群馬県前橋市に生まれ、小学生時は軟式野球をプレーしていた。「中村紀洋さんがかっこよくて」と近鉄バファローズのファン。幼心に「プロ野球選手になりたい」と淡い夢を抱いていた。
だが、その夢は自らの手であっさりと折り畳んでしまう。硬式クラブチームからの誘いを断り、野球部のない中学校に進学したのだ。
「硬式クラブの体験練習会に行ったんですけど、デッドボールがすごく痛くて。『オレにはまだ早いな』と思ってしまったんです。兄が新島学園中に通っていた流れで自分も行こうと決めたのですが、野球部がないことは知っていました。『じゃあ、ソフトをやろう』という軽いノリです」
それでも、高校進学の際には「高校野球をやってみたい」と野球熱が再燃した。新聞では高校野球の結果が大きく報じられる。そんな華やかな世界に憧れたのだ。
「地元の前高(前橋高校)、育英(前橋育英)から、PL学園、明徳義塾まで入り方や入試の日を自分で調べていました」
当時、新島学園の教頭であり、ソフトボール界の重鎮である三宅豊に「進路はどうするんだ?」と聞かれた大嶋は、一度は「野球をやろうと思っています」と答えている。
だが、野球へとなびく大嶋の鼻先に、思いがけないニンジンがぶら下げられた。
「このまま高校でソフトボールを続ければ、大学でスポーツ推薦の話も来るぞ。高校も新島学園に行かないか?」
高校野球までのイメージはしていたが、大学以降の進路の想定はしていなかった。大嶋は一瞬で「ソフトをやります」と翻意し、新島学園高校への内部進学を決める。
高校進学後の大嶋はソフトボール界の「金の卵」になっていく。高校1年時にはインターハイ、国体、アジア選手権での優勝に貢献。首尾よくソフトボールで結果を残したことで、大嶋は狙いどおりスポーツ推薦で早稲田大に進学する。
そんな入学経緯があるだけに、「野球をやれ」という吉村の勧めは大嶋には困惑の種でしかなかった。
「自分はソフトボール部に入る前提で、スポーツ推薦で大学に入ったので。吉村先生にいくら言われても、『いやいや......』と言うしかありませんでした。高校以降は野球のことなんて一切考えもしなかったですから」
全文記事を読むには
こちらの記事は、無料会員限定記事です。記事全文を読むには、無料会員登録より「集英社ID」にご登録ください。登録は無料です。
無料会員についての詳細はこちら