ファンからは「謎」という批判も。ラミレス采配の疑問を本人に直撃! (2ページ目)
──チームとしては、毎年「スモールベースボール」「凡事徹底」といったスローガンを掲げていました。しかしシーズンが進むにつれて、「豪快に打ち勝つ野球」「ホームラン頼り」になってしまったように感じます。今の主力選手たちの特徴が合わなかったのでしょうか。
「掲げていた『スモールベースボール』と、『攻撃的な野球』をシチュエーションに合わせて使い分けていこうと考えていました。ただ、例えば強力な打線を誇る巨人と戦う際には、積極的に点を取るために『攻撃的な野球』の比重が大きくなってしまったこともあると思います。2番に長距離ヒッターの(ネフタリ・)ソトを置くようにしたのもそのためです。
2番に強打者を起用したばかりの時は、『ラミちゃん、それはどうなの?』と疑問に思うファンも多かったでしょうね。しかし野球は日々進化していくものですから、その進化についていくために戦術を考えていった結果です」
──8番にピッチャーを置く采配についても、さまざまな意見があったのでは?
「懐疑的な意見があったことはわかっています。私は、8番に走力が高くないキャッチャーを起用した場合、その選手が出塁して9番のピッチャーが送りバントをしても、2塁フォースアウトになることが多いと感じていました。そのため7番に足が速い選手を起用し、8番にピッチャーを置くことにしたんです。そこでチャンスが広がれば、9番打者がランナーを還してくれることも期待できますから。
その采配もなかなか受け入れられませんでしたね。"謎采配"と言われることもありましたが、人によって考え方は違いますし、その批判に落ち込んだり右往左往したりすることはありませんでした。その場の勢いや行き当たりばったりの采配をしていたら、結果が悪かった時に大いに責められるべきです。しかし私は、すべて根拠に基づいて決断をしていたと自負しています」
2 / 4