ミスター赤ヘルの右打ちは芸術的。八重樫幸雄が打撃フォ-ムを分析した (2ページ目)
――八重樫さんから見て、浩二さんの守備は光るものがあったんですか?
八重樫 とにかく肩が強いんですよ。もちろんセンターとして守備範囲も広かったし、好プレーを連発して守備でもチームに貢献している印象が強いかな。バッティングでは、長打力も兼ね備えていたね。右打ちが本当に上手だったから、左右に打ち分けることができる。大スターになる要素を持っていたと思いますよ。
――確かに、広島市民球場のライトスタンドにホームランをぶち込む印象が強く残っています。
八重樫 もともと、センターから右方向に打つバッターだったんだと思います。大洋、ヤクルトで活躍したレオン(・リー)もそうだったけど、インコースの詰まった当たりでもライト方向に飛ばすことができる。バットの出し方、ボールとぶつかる角度がちょうどよかったんでしょうね。
【山本浩二の打撃の特徴】
――山本浩二さんといえば、田淵幸一さん、富田勝さんと並ぶ「法政三羽ガラス」のひとりとして、鳴り物入りでプロの世界に飛び込んできました。八重樫さんは高校からのプロ入りでしたが、アマチュア時代の浩二さんと接点はあったんですか?
八重樫 接点はなかったけど、大学時代の浩二さんの活躍は新聞や雑誌の記事で読んでいました。実際に自分の目で浩二さんを見たのは、僕が一軍で試合に出るようになったプロ2年目、1971年ぐらいだったかな? この頃の浩二さんはすでにプロの体というか、アマチュア時代に見た写真よりもかなり体ができていて、「わっ、大きいな」と思った印象があります。
――浩二さんのバッティングについて、技術的な特徴などはありますか?
八重樫 浩二さんの場合は、前の肩、つまり左肩が決して開かないのが特徴だったな。さっき言った「右方向に打球が伸びる」というのも、それが大きいんだと思いますよ。現役途中からは左にも引っ張るようになって、左足をアウトステップして大きく開いていたんだけど、それでも左肩は開かない。だから、内角の懐を広く、大きく使えるんです。
2 / 4