トライアウトに臨んだ佐藤世那。旧友との約束実現へ「現役を続けたい」 (2ページ目)

  • 井上幸太●文 text by Inoue Kota
  • 繁昌良司●写真 photo by Hanjo Ryoji

 人生で初めて取り組むサイドスロー。春季キャンプでも、リリースの感覚を掴むために精力的な投げ込みを続けた。コーチの熱心な指導もあり、少しずつ手応えを感じつつあったが、それを生かすための機会に恵まれなかった。

 今季はファームでの登板も8試合。少ないチャンスのなかで2勝をマークしたものの、一軍から声がかかることはなく、オフに戦力外を告げられた。入団から2年の足踏みがあったとはいえ、サイドスロー転向後わずか1年。早すぎる"通告"だった。

「毎年いい投手が入ってくるのを見ていましたし、あるかもしれないとは思っていました。本音を言うと、『育成で残れるんじゃないか』という気持ちはありましたが......」

 本人以上に驚いていたのは、周囲だったのかもしれない。高校時代のチームメイトである平沢大河(ロッテ)からは、驚きと励ましを伝える電話がかかり、仙台育英秀光中(宮城)時代の恩師である須江航(すえ・わたる/現・仙台育英高監督)からは、「中学時代の対戦校の監督からも『世那は大丈夫か? トライアウトがんばれよ』というメッセージが来ているぞ」と伝えられた。

 受験を決意したトライアウトでは、「自分の生きる道は、やはりこれしかない」と慣れ親しんだオーバースローに戻すことを決めた。

「少し力が入ってしまった」と振り返るように、先頭の森山孔介(前ソフトバンク)に対して四球を与えたものの、河野元貴(前巨人)は、高校時代の快投を彷彿とさせるフォークで追い込み、直球で差し込んでの内野フライ。最速は141キロを計測した。約1年ぶりのオーバースローでの登板について、こう語った。

「トライアウト受験にあたって、自分のフォームでもう一度勝負したいという思いが強くありました。自分としては、もう少し上から投げている感覚だったんですが、映像で見るとまだサイド気味でしたね(苦笑)。ただ、感覚は悪くなかったですし、腕はしっかり振れました。野球ができる喜びを感じながら、楽しむことはできましたし、やり切った思いもあります」

2 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る