野間峻祥の進化を担当スカウトも激賞。「カープのドラ1なんやから!」

  • 安倍昌彦●文 text by Abe Masahiko
  • photo by Kyodo News

 初めて野間峻祥(のま・たかよし)を見たのは、彼が中部学院大3年の全日本大学野球選手権に出場した時だ。

 第3試合だったか、午後の遅い時間からの試合で、私は所用があって球場を出なくてはならず、仕方ないので試合前のキャッチボールとシートノックだけを見て出ようと考えていた。

 この時点で、野間の存在は知らなかった。

 ただ、中部学院大の外野手のなかで181センチ、78キロというサイズバランスのよさと、"野間"という珍しい苗字が妙に気になっていた。なにより、野間のユニフォーム姿がかっこよかった。

日本シリーズでも全試合スタメン出場の野間峻祥日本シリーズでも全試合スタメン出場の野間峻祥 野球のユニフォームが似合っているということは、野球に適した体格だということだ。野球に必要な筋肉がほどよく発達しているとも言える。今まで数え切れないぐらいの選手を見ていたが、野球がうまい選手はほぼ例外なく、ユニフォームがよく似合う。

 外野でキャッチボールが始まった。ひとりだけしなやかな身のこなしと腕の振りで、定規で線を引いたような真っすぐなボールを投げている選手がいて、ピッチャーかな......と思って見ていると、背番号8だった。

 次にシートノック。センターを守る背番号8がやはり飛び抜けていた。打球めがけて走ってくるスピードと、それ以前にスタートの反応の鋭さ。転がったボールを追いかける犬のようなスピード感と弾力性。

 さらに、ホームへ返球するボールの伸びにも目を奪われた。ワンバウンドしそうな低い返球がそのままグングン伸びて、ダイレクトで捕手のミットに突き刺さった。

 今年、ドラフト1位で楽天から指名を受けた辰己涼介(立命館大)だって、とんでもない肩をしているが、その背番号8の強肩も凄まじかった。

 それがわけもなく気になっていた野間だったから、もう帰れなくなってしまった。結局、予定を変更してもらい、最後まで試合を見届けた。

 その試合で野間は3番を打ち、2安打を放った。試合はサヨナラで敗れたが、その驚異の身体能力を走攻守で見せつけていた。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る