検索

もはや高卒は即戦力!? 「10代選手」活躍の理由 (2ページ目)

  • 島村誠也●文 text by Shimamura Seiya
  • 小池義弘●写真 photo by Koike Yoshihiro

 あるチームのコーチも「10代のうちから活躍する野手は増えている」と言い、次のように見解を述べた。

「昔と違って選手に体力がある。あとは単純に野球のレベルが上がっている。今は高校生で150キロを投げる投手がゴロゴロいて、バッターも彼らを打ち崩そうと練習するから自然とレベルは上がっていく。あと、プロに入ってからの話になると、今はチームとして選手の育成をしっかり計画している。チームによって違いはあるだろうけど、強化指定の選手は成績に関わらず、たとえば二軍で年間80試合、300打席は立たせるところもあります。それに今は個人それぞれにウエイトメニューがあり、食事もしっかり考えられている。昔は『あれやっとけ』『これやっとけ』の時代でしたから(笑)」

 確かに、最近の高校野球を見ていても、140キロを超すのは当たり前で、毎年のように150キロを超す投手が出現している。ある意味、プロの投手に対応する下地はできているということか。野球解説者の金村義明氏は言う。

「僕らの現役の頃は、1年目はまず体力強化。2年目に二軍の試合でプロのスピードに慣れて、3年目にようやく一軍のチャンスがもらえるという感じで、それが当たり前の世界でした。でも今は、体力があってすぐにプロのスピードに対応できている選手が多い。日本ハムの大谷(翔平)や阪神の藤浪を見ていると、まさにそう感じます。それにバッティングマシンの普及も大きいと思います。高校生の時から160キロ近い球を打って練習しているチームもあると聞きましたが、圧倒的に打ち込む量は増えています。そうしたことも即プロで活躍する選手が増えた要因だと思います」

2 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る