検索

選手たちは「飛びすぎる統一球」の存在に気づいていた (2ページ目)

  • 島村誠也●文 text by Shimamura Seiya
  • 小池義弘●写真 photo by Koike Yoshihiro

 なるほどと思った。飛ばないボールに対応していく中で打撃技術が向上していた可能性も確かに考えられる。はたして、打者のレベルアップなのか、それともボールなのか......。

 実際にプレイしている選手たちの意見を聞いてみた。

野上亮麿(西武/投手)

「去年はボールが変わっていることにすぐに気がつきました。開幕直後のロッテ戦で、左打者に反対方向へホームランを打たれたんです。僕はレフトフライだと思ったんですけどね。あと、ロッテのホワイトセルだったかな。ライトフライだと思った打球が外野の間を抜けていったんです。今年のボールは、それに比べれば『うわっ』というほどの驚きはありませんが、それでも飛ぶような気がしますね」

秋山翔吾(西武/外野手)

「確かに、飛ぶなっていう気はしますね。実際に守っていても、打球が予想以上に伸びるという感じはあります。昨年も開幕当初は打球に追いつけないことがありましたが......。それには慣れたはずなんですけどね。あとひとつ言えるのは、打者は、春先はまだ体が元気なので、しっかりバットを振れる。それで打球が伸びているのかもしれないですね」

伊藤光(オリックス/捕手)

「劇的に変わった、というわけではないですが、京セラドームの天井にボールが当たったりするので、昨年よりも飛ぶのかな、という感覚はあります」

内川聖一(ソフトバンク/外野手)

「昨年と違いますよ。打席よりも、守備の時に感じますね。打球の伸びが全然違いますから」

2 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る