日本高野連に所属しない選手たちは「リーガ・サマーキャンプ」に何を求め、何を感じたのか? (4ページ目)

  • 中島大輔●文 text by Nakajima Daisuke

 試合中、ランナーへの呼びかけなど必要な声を出すチームメイトにつられ、宮部も自然に声が出たという。

「あまり大きな声は出ないけど、出せるだけ出しました。周りにつられて(笑)。アメリカにも声出しはありますが、声で圧をかけるみたいな感じはないので新鮮でした。ほかの県の子と話したり、友だちもできて楽しかったです」

 将来はアメリカか日本、あるいはメキシコやコロンビアを含め、世界のどこかでプロ野球選手としてプレーしたいと考えている。

「IMGではOBの大橋武尊さん(元DeNA、今季はメキシコでプレー)にお世話になりました。いろんな人とつながりができるのが楽しくて。リーガ・サマーキャンプの阪長さんともつながりがあるんです。自分がIMGでプエルトリコの大会に行った時、そこに来たトレーナーの方が弘前聖愛高校のトレーナーをしていて、阪長さんと知り合いでした。親からつながりの大切さを学び、自分も大切にしようと思っているので、(いろんなつながりを)どんどんつくっていきたいです」

 アメリカからプレー機会を求めて参加した宮部や、3年ぶりに試合でプレーした工藤に加え、受験のために2年冬に野球部を退部した選手、普段はクラブチームで週に一度プレーする選手など、多様な者たちがそれぞれの目的を持ってリーガ・サマーキャンプに参加した。既存の枠にとらわれない試みだからこそ、選手たちは新たな価値観に触れ、充実した日々を過ごすことができた。

プロフィール

4 / 4

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る