【夏の甲子園】プロ注目の花咲徳栄・石塚裕惺が試合後に語った悔恨の思い「レギュラーだけで終わらせてしまった」 (2ページ目)

  • 菊地高弘●文 text by Kikuchi Takahiro

 さらに5番・田島蓮夢(はずむ)がセンター定位置付近にフライを放つと、二塁ベースに戻った石塚は三塁に向かって猛然とタッチアップ。暴走と紙一重だったが、間一髪セーフになっている。この場面について「勝算はあったのか」と聞くと、石塚はうなずいた。

「あれくらいなら自分の足ならいけると思いました。自分は走塁を得意にしているので、やってきたことは出せました。あの場面は次のバッターが外野フライを打てる横山(翔也)で、自分が三塁に行けば得点できる確率が上がると思いました。ギャンブル気味ではありましたけど、思い切ってスタートを切りました」

 石塚の狙いどおり、次打者の横山はセンターに犠牲フライを放っている。まさに石塚の足でもぎとった1点と言っていい。

【もっと上の景色を見たかった】

 冬場にみっちりと練習を積んできた遊撃守備も、堅実にこなした。打球を瞬時に見極め、捕りやすい位置まで足を運ぶ。スローイングも安定していた。石塚は「打ち取った打球をしっかりアウトにするプレーはできた」と振り返る。

 甲子園の土の上は、どんな感触だったのか。そう尋ねると、石塚は少し表情を緩めてこう答えた。

「甲子園練習の時とは違ってお客さんが入って違う感覚になりましたけど、本当にきれいな球場でプレーができてよかったです」

 記者から今後の進路を聞かれた石塚は、「監督と相談しますが」と前置きをしたうえで「自分ではプロでやっていきたいと考えています」と答えている。

 押しも押されもせぬ「ドラフト1位」としての評価を得るには、大舞台でわかりやすい結果を残したいところだった。石塚は走攻守に高い能力を秘めているとはいえ、誰もがひと目で「怪物だ」と認めるような一芸があるわけではない。それでも、将来的には浅村栄斗(楽天)のように広角に長打を放てる内野手に成長する可能性は十分にある。

「もっと上の景色を見たかった」

 囲み取材中、石塚はそうつぶやいた。これからお盆期間に入れば、甲子園球場にはますます人が溢れかえるだろう。その時期を前に去ることになった無念さが滲んだ。

 それでも、野球人生は続いていく。石塚が高校生活では見られなかった「上の世界」を見られるかどうかは、これからの自分自身にかかっている。

「高校野球2024年夏の甲子園」特設ページはこちら>>

著者プロフィール

  • 菊地高弘

    菊地高弘 (きくち・たかひろ)

    1982年生まれ。野球専門誌『野球小僧』『野球太郎』の編集者を経て、2015年に独立。プレーヤーの目線に立った切り口に定評があり、「菊地選手」名義で上梓した『野球部あるある』(集英社/全3巻)はシリーズ累計13万部のヒット作になった。その他の著書に『オレたちは「ガイジン部隊」なんかじゃない! 野球留学生ものがたり』(インプレス)『巨人ファンはどこへ行ったのか?』(イースト・プレス)『下剋上球児 三重県立白山高校、甲子園までのミラクル』(カンゼン)など多数。

フォトギャラリーを見る

2 / 2

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る