「夏の甲子園ベストナイン」を記者3人が選出。唯一、満票一致で選ばれた選手は?

  • photo by Ohtomo Yoshiyuki

 仙台育英の初優勝で幕を閉じた第104回高校野球選手権大会。今年も多くのスターが誕生し、また下関国際がセンバツ王者の大阪桐蔭を下すなど、大会は大きな盛り上がりを見せた。そこで今大会を取材した3人の記者に「ベストナイン」を選出してもらった。

甲子園では全5試合にリリーフとして登板した下関国際の仲井慎甲子園では全5試合にリリーフとして登板した下関国際の仲井慎この記事に関連する写真を見る戸田道男(編集者兼ライター)

投 手/仲井慎(下関国際)
捕 手/後藤叶翔(一関学院)
一塁手/片井海斗(二松学舎大付)
二塁手/秋元響(仙台育英)
三塁手/藤田大輝(旭川大高)
遊撃手/戸井零士(天理)
外野手/浅野翔吾(高松商)
外野手/山田陽翔(近江)
外野手/橋本航河(仙台育英)

 投手は準優勝・下関国際の仲井慎。記者席のあるネット裏からではよくわからなかったが、テレビ中継のセンターからの映像で見ると、ダイナミックな投球フォームと落差の大きい変化球の迫力がより伝わる。これはかなりの好投手では......と気がついた時には大阪桐蔭、近江を倒していた。

 捕手は、初戦で京都国際を倒した一関学院の後藤叶翔。パワフルな打撃で4番を務め、2回戦の明豊戦と合わせ2試合で9打数6安打。守備の印象はあまりなく、大会を代表する捕手として推すのは心もとないが、自分の郷土のチームという私的な理由も加味して選出させてもらった。

 一塁手は、二松学舎大付の1年生4番の片井海斗。2回戦の社戦で左中間に本塁打。東東京大会の途中に抜擢された4番打者ながら、175センチ、97キロの体格からの長打力であっという間に打線の顔になった成長スピードが印象的。

 二塁手は好守、好打を見せた仙台育英の秋元響。大会前のアンケートに書いた将来の夢が「都市対抗優勝」。社会人野球が好きという理由からしていぶし銀だ。三塁手は旭川大高の藤田大輝の打棒が印象深い。3番を打った大阪桐蔭戦で右腕・川原嗣貴からの本塁打をはじめ5打数4安打。チームは初戦で敗れたが、横綱・大阪桐蔭を相手に堂々の戦いを演じた。もっと見たい選手だった。

 遊撃手の天理・戸井零士、外野手の高松商・浅野翔吾を順当に選出し、近江の山田陽翔も外野手で入れる。外野の残りひとりは仙台育英の1番打者・橋本航河。5試合中決勝を除く4試合で初回に出塁するなど、通算24打数12安打。まだ2年生。来年の夏、また深紅の大優勝旗を返しに来てほしい。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る