検索

「世界一」「日本一」経験のエリートが3年夏にようやく手にした背番号13。八戸学院光星・冨井翼の生きる道

  • 菊地高弘●文 text by Kikuchi Takahiro
  • photo by Ohtomo Yoshiyuki

 速いバウンドが前進守備を敷いた二塁手の左を抜けていくと、甲子園球場に押し寄せた3万5000人の観衆がドッと沸いた。マウンドに立っていた背番号13はその場で突っ伏し、動けなくなった。

 夏の甲子園2回戦・八戸学院光星(青森)対愛工大名電(愛知)は延長10回の激闘の末、愛工大名電が6対5でサヨナラ勝ちを収めた。

 サヨナラ打を浴びた八戸学院光星の投手は冨井翼という。身長164センチ、体重66キロの小柄な右投手で、仲井宗基監督が「努力して努力して、夏の青森大会で初めて背番号をつかみとった」と評する苦労人だった。

 だが、この冨井がかつて「世界一」に輝いたキャリアを持っていることをどれだけの人が知っていただろうか。

愛工大名電との試合でサヨナラ打を浴びた八戸学院光星の冨井翼愛工大名電との試合でサヨナラ打を浴びた八戸学院光星の冨井翼この記事に関連する写真を見る

リトル世界大会でベストナイン

 冨井はかつて、東京北砂リトルのエースだった。東京北砂リトルとはリトルリーグの名門で、2012年に清宮幸太郎(日本ハム)を擁してリトルリーグ世界一に輝くなど実績を重ねている。清宮は現地メディアから「ベーブ・ルースの再来」と評された。

 清宮の5学年下の冨井もまた全日本リトルリーグ選手権で優勝し、アメリカで開催されたリトルリーグ世界選手権に出場している。同大会では3勝を挙げ、優勝に貢献。大会のベストナインにも輝いた。

 リトルリーグを終えた後、冨井は中学硬式クラブの名門である世田谷西リトルシニアに進んでいる。ここでも中学3年夏にジャイアンツカップで優勝。小学校、中学校と各カテゴリーで全国制覇を経験した(注・リトルリーグの大会は中学1年夏に開催)。

 中学時代の冨井はチームの主将を務めていた。ただし、ジャイアンツカップでの登板は準決勝のわずか1イニング。基本的にランナーコーチとしてチームに貢献した。絶対的なエースだったリトル時代とは、役割が大きく変わっていた。

 スポーツ界では「早熟」と「晩熟」のタイプに分けられる。清宮のように早熟でありながらスケールを併せ持つ逸材もいるが、冨井は選手としてのピークが早期に訪れる早熟タイプだったのかもしれない。

1 / 3

フォトギャラリーを見る

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る