日本航空石川のドラフト候補は超素材型
右腕。コロナ帰省でスケールアップ

  • 沢井史●文 text by Sawai Fumi
  • photo by Sawai Fumi

 190センチ、110キロという体格は、高校野球界はおろか、プロ野球の世界でもそういるものではない。そんな"日本人離れ"の体格を誇るのが、日本航空石川の嘉手苅浩太(かてかる・こうた)だ。

 中学3年の時点ですでに身長は187センチあり、その圧倒的な体軀はただいるだけで目立つ存在だった。ストレートの球速もすでに138キロをマークするなど非凡さを発揮していた嘉手苅は、生まれ育った姫路(兵庫)を離れ、石川県能登半島にある日本航空石川へ進学した。

最速148キロを誇る日本航空石川の嘉手苅浩太最速148キロを誇る日本航空石川の嘉手苅浩太 入学してわずか2カ月後に行なわれた春季北信越大会でいきなりベンチ入り。初戦の富山商戦で中継ぎとして登板し、3回無失点と好投。華々しい高校野球デビューを飾った。

 ここから経験を積み、石川県のみならず、世代を代表する右腕としてその名を轟かせるはずだったが、現実はそう甘くなかった。

 嘉手苅を苦しめた最大の要因はケガだった。1年夏の大会後に右足の甲を疲労骨折。昨年秋は右ヒジを痛めたのだが、その直前に腰に違和感を抱いたことが原因だった。練習で走り込みができず「(県大会は)下半身が使えなくて、上半身だけで投げていました。そのせいでヒジに余計な負担がかかってしまった」(嘉手苅)。県大会決勝で星稜打線に打ち込まれ、早々にマウンドを降りた。

 直後に開催された北信越大会では背番号5をつけ4番打者として全4試合にスタメン出場したが、最後までマウンドに立つことはなかった。中村隆監督は言う。

「嘉手苅は大会前に必ずといっていいほどケガをしていました。去年は、新チーム結成時は絶好調で、練習試合で天理を完封したこともありました。それが9月になったら状況がガラッと変わってしまって」

 ケガが多かった理由として、まず挙げられるのが嘉手苅の体が成長過程にあったことだ。骨に成長線が残っており、余計な負荷をかけられなかったため、練習量をセーブせざるを得なかった。また、高校入学後に一気に体重が増えたため、知らず知らずのうちに骨に負担をかけていた。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る