もっと評価されていいドラフト候補。
創価大・萩原哲は2つの顔を持つ

  • 菊地高弘●文 text by Kikuchi Takahiro
  • photo by Ohtomo Yoshiyuki

静岡の「中村奨成より強肩の捕手」とは何者だはこちら>>

 高校野球を取材していると、時にユニークな感性の選手に出会える喜びがある。萩原哲という捕手もそのひとりだった。

 4年前の夏の甲子園。日南学園(宮崎)対八王子(西東京)の試合後の囲み取材で、勝利した日南学園の捕手・萩原がこんなコメントをした。

「森山(弦暉)はゲームのコントローラーみたいに要求どおりボールが来るので、リードしていて楽しいです」

強肩・強打の捕手としてドラフト候補に名を連ねる創価大・萩原哲強肩・強打の捕手としてドラフト候補に名を連ねる創価大・萩原哲 エースの森山に対するコメントだったが、少し興味を引く言い回しだったため、重ねて質問してみた。「もしかして、実際にゲームでシミュレーションしたこともあるのですか?」。すると、萩原はにっこり笑ってこう答えた。

「はい。時間ができたら寮でゲームをしてるので。寮はテレビも携帯(電話)も禁止なんですけど、PSP(プレーステーションポータブル)は大丈夫なんです。パワプロ(実況パワフルプロ野球)やプロスピ(プロ野球スピリッツ)で、試合を想定しながらゲームしています」

 甲子園でこんな庶民的な話題が出ること自体が妙におかしく、しばらく萩原とゲームの話題で盛り上がった。

 当時の日南学園のエース左腕・森山は身長160センチと小柄で、ストレートの球速は120キロ台。だが、コントロールは抜群にいい投手だった。

 萩原はゲームの選手育成モードで森山をはじめチームメイトを忠実に再現し、「バーチャル日南学園」を作成。ゲームを通じて実際の試合のシミュレーションをしているという。なお、森山のコントロール能力は最上級レベルの"S"に設定していた。

「球速も120キロくらいに再現してやっています。大阪桐蔭もゲームではボコボコにしていますよ」

 萩原はそう言って笑った。

 なお、萩原が武器にする肩はどんなレベルに設定しているのか聞くと、萩原は胸を張ってこう答えた。

「"S"です。ここだけは譲れません」

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る