機動破壊→スペクタクルベースボールへ。健大高崎が目指す大仕掛けの野球 (3ページ目)
入学当初は地肩の強さこそアピールできたものの、送球がシュート回転して先輩のランナーにことごとく盗塁を決められた。戸丸は「スピード感と正確さが必要だ」と悟り、送球動作を研究する。「左肩を切る」イメージで上体を瞬時に右に回すことで速く、正確な送球を身につけていった。二塁送球の最速タイムは1秒79、コンスタントに1秒8台を叩き出せるようになった。
中学時代から互いを知るバッテリーは、遠慮なく思ったことを言い合える関係でもある。青柳監督はこう証言する。
「練習中にふたりが言い合っているところもよく見ます。言い合えることはいいことですから」
どちらかといえば、下が戸丸に注文をつけることが多いという。昨秋時点ではパスボールやキャッチングミスが多かった戸丸に対して、下は「本当なら低めのストライクなのに、ミットが落ちてボールに取られてしまう」と改善を要求した。
とはいえ、下が戸丸に寄せる信頼感は絶大だ。
「戸丸は自分に合った配球を探してくれますし、スローイングは中学時代からすごかったです。(球速の遅い)カーブを投げても、モーションを盗まれない限りはアウトにしてくれるので」
秋の明治神宮大会で準優勝と結果を残し、春の選抜高校野球大会(センバツ)の出場校に選出。冬場は、下は「スピードアップ」、戸丸は「キャッチング」とそれぞれの課題に取り組んだ。
3 / 6