検索

メジャーの怪物投手たちも
佐々木朗希を絶賛「5年後が末恐ろしい」

  • ブラッド・レフトン●文 text by Brad Lefton
  • 大友良行●写真 photo by Ohtomo Yoshiyuki

 4月に行なわれた高校野球U18の合宿で、高校生史上最速となる163キロを記録した大船渡高校(岩手)の佐々木朗希。日本のみならずメジャーのスカウトも視察に訪れるなど、注目度は増すばかりだ。そこで今回、メジャーでプレーする選手、関係者に佐々木の映像を見てもらい、感想をもらった。

話を聞いたのは、元日本ハムの監督で、現在マイアミ・マーリンズのコーチであるトレイ・ヒルマン、メジャー最速となる105マイル(約169キロ)を記録したジョーダン・ヒックス(セントルイス・カージナルス)、そして2017年にメジャー9番目の早さで1000奪三振を達成したクリス・アーチャー(ピッツバーグ・パイレーツ)の3人だ。彼らの"佐々木評"とは?

高校生史上最速となる163キロをマークした大船渡高校の佐々木朗希高校生史上最速となる163キロをマークした大船渡高校の佐々木朗希トレイ・ヒルマン(元日本ハム監督/現マイアミ・マーリンズコーチ)

―― 佐々木朗希投手の印象は?

「いい顔をしている。謙虚な顔だ。この映像からしかわからないが、伝わってくる才能や成功を考えれば、かなり謙虚に見える。それが第一印象ですね。あの年齢で、しかも才能があればあるほど態度が大きくなるものだけど、彼にはそれが見えない」

―― 映像を見て、彼のどんな才能が見えましたか。

「えげつない球。フォームがきれいで、スムーズに流れる。しかも腕の振りもいいし、ボールに回転をかける能力も高い。あの腕の振りから放たれる速球は、相手が高校生だと不公平だよ。レベルが全然違うんじゃないかな」

―― アメリカで佐々木投手と似ている高校生はいますか。

「長い間、アメリカの高校野球を見ていないので比べられない。ただ言えるのは、今のアメリカでは高校生の集中力を削ぐものがたくさんある。ビデオゲームなどはその最たる例だ。それに才能あるアスリートは、サッカー、アメリカンフットボール、バスケットボール、陸上など、たくさんの選択肢がある。最近はラクロスも人気があるし。季節が変わると違うスポーツをやってみたい気持ちになるみたいだ。

 それに対して日本は、野球ならそれだけに集中してやるだろ。そういう意味で、世界一の環境かもしれない。だから、佐々木みたいな青年が高校生になって、こんなボールを投げられるまで成長するというのは、日本だからだと思う。野球の才能を持っている子どもにとって、技術を磨き、成長するという意味では、日本の環境が一番すばらしいかもしれない」

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る