検索

「センターの神様」を信じる横浜高・増田珠。
涙はなし、プロで会おう (3ページ目)

  • 菊地高弘●文 text by Kikuchi Takahiro
  • 大友良行●写真 photo by Ohtomo Yoshiyuki

 走塁死したなかの1人は増田だった。2回裏に死球で出塁すると、続く万波中正の打席でスタートを切る。万波が空振り三振に倒れ、捕手が二塁に送球。しかし、増田は二塁手前で突然減速してタッチアウトになってしまう。

「ボールが見えなくて、(空振りが)『ファウルかな?』と思ってしまいました」

 試合後に増田はそう語ったが、惜しまれる凡ミスだった。横浜は他にももったいない走塁ミスでチャンスの芽を潰すケースが目立った。

 しかし、4点ビハインドで迎えた5回裏、増田は先頭打者としてセンター前にヒットを放つと、二塁まで進んだのち、果敢に三盗を試みて成功させる。

「自分が打って、なんとか流れを呼びたいなと。三盗は(試合展開が)押されていたので、少しでもチャンスを拡大したいと思ったのと、相手にスキがあったのでいきました」

 6番・主将の福永奨が3ラン本塁打を含む4打点の大活躍で、横浜は猛烈に追い上げる。このあたりは、多少のミスは実力でカバーする「新生」らしさが出た。しかし、横浜は反撃及ばず4対6で敗れる。

 試合後、増田の目に涙はなかった。「泣かないと決めていた」という。

「正直言って、自分たちの代でここまで来られると思っていませんでした。ミスが多かったのは、下級生が多かったこともありますし、仕方がないというか......。でも、みんなが頑張ってくれたから、ここまで来られたと思います」

 ミスを指摘することは簡単だ。だが、ある程度おおらかな視点で見守られてきたからこそ、横浜は増田珠という純真無垢な逸材を育成することができたのではないか。

3 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る