門田博光が回想する村田兆治とのマンガの世界のような真剣勝負。「フォークの握りを見せてから放ってくることもあった」

  • 谷上史朗●文 text by Tanigami Shiro
  • photo by Kyodo News

「病院でテレビ見とったら、兆治の家が燃えてる言うから、なんかいなと思うとったら......元気でやっとると思うとった人間が、まさかや」

 村田兆治さんが亡くなり1週間が過ぎた日の午後。ホテルのミーティングルームで会った門田博光は、ずいぶんと疲れているように見えた。自らも病院通いが続き、そこへ同時代を戦ったライバルの突然の訃報。気分が沈んでいることは、その口調からも十分伝わってきた。

「一酸化炭素というのは、ある程度吸ったら意識がなくなるんか? おそらくは苦しまんと逝けたということかいな」

 門田も過去にボヤを起こし、気づくのがあと少しでも遅れていれば......という経験をしたことがある。酒を飲みながら趣味の油絵を描いていたところウトウトとなり、目が覚めた時には足がストーブにひっつき燃えていたのだ。

「兆治もアホなやっちゃで。ほんまに何をしとるんや......」

 精一杯の明るさをつくりながらも、本心は泣いていた。今年9月に羽田空港でのトラブルが報じられた直後にも門田のもとを訪れ、村田の話をしたばかりだった。それからしばらくして、再び村田の話をすることになるとは......想像もしなかった。

70年代から80年代にかけてパ・リーグを盛り上げた門田博光(写真左)と村田兆治70年代から80年代にかけてパ・リーグを盛り上げた門田博光(写真左)と村田兆治この記事に関連する写真を見る

「実力のパ」を築き上げた戦友

 門田と村田は、1970年代から80年代にかけて、閑古鳥が鳴くグラウンドでプロのプライドをかけ、真っ向勝負を繰り返した。セ・リーグとの格差をボヤきながら、ともに「実力のパ」を築き上げていった戦友でもあった。

「兆治は東京の家にひとりで住んどったんか?」

 門田はごく断片的な情報しか持っていないようだった。夫人は親の介護のため数年前から神戸に移り、子どもたちは独立し、村田は東京でひとり暮らし。報道している内容を伝えると、「わしと似たようなもんやったんやな」と声を落とし、「たぶん、ここも一緒やな」とスポーツ新聞の記事の文中にあった"孤独"の二文字を指した。

「東京で仕事もあって元気にやっていると、見える部分と見えん部分が、誰にでも両面があるんや。ピラミッドの形を想像すればわかるやろ。頑張って上に行けば行くほど、横のつながりがなくなって、道を極めた者はみんな孤独になっていくんや。オレも兆治も、そういう道を選んだんやけど、だんだんと本音を言える相手もおらんようになって、奥さん連中とも......寂しいもんやな」

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る