ほのか、「餃子」の持ちにくさに苦戦。コース戦略もチンプンカンプン!? (2ページ目)

  • 津金壱郎●取材・文 text by Tsugane Ichiro
  • 佐野隆●写真 photo by Sano Takashi

ほのかさんのキュートな写真集第1弾はこちら>>

 ほのかさんは村井コーチの説明に小さく返事をし、こう続ける。

「いまの話を聞きながら、頭の中でシミュレーションしてみたんですけど、チンプンカンプン(笑)」

 こればかりは実践のなかで慣れていくしかない、ということで、簡単なグレードから実際にやってみることに。

 最初にチャレンジしたのは、手で使えるホールドは決まっているが、足は自由という7級課題。

 スタート前にしっかり考えるほのかさん。

「ここは足が自由だから......」
「そのまま手を順番に出して......」

 そうやって頭のなかで登るシミュレーションが完成し、いざスタート!

「一歩一歩登っていきます。どこでもいいんですもんね」

「手」「手」「全然いける」「つかみやすーい」

 あっさりとコースを完登。ボルダリングチャレンジの最初の頃とは見違える登りっぷりで、成長の跡をしっかりと示していた。

 2本目に挑戦した手と足で使えるホールドが限定されているコースでは、登る前のシミュレートの大事さをさっそく知ることに。

 スタートホールドの前に立ち、ゴールまでの手順を考えるほのかさん。だけど、ホールドの間隔は遠くて、とても7級課題とは思えない。悩んでいるほのかさんに村井コーチが、ホールドを見落としていることを教える。

 どうやらスタートホールドから近い位置にあるホールドばかりを目で追っていくなかで、少し離れた場所に付けられたホールドを見落としていたようだ。

「わからなかった。本当は遠回りするコースだったんですね」

 アドバイスをもらってシミュレートし直し、さっそく2本目を登り始める。「手」「足」「手」「足」と、声を出して手順を確認しながら登っていく。すると、

「結構きつい。この餃子、結構きつい!」

 餃子の形をしたホールドの持ちにくさに声がひときわ大きくなる。

 ボルダリングのホールドでは食べ物の形をしたものや、心臓や肺などの臓器の形をしたものなど、製作者の遊び心が盛り込まれたホールドもたくさんあるそうだ。

 ほのかさんは、足が滑りそうになったり、足を置く位置を忘れかけたりしながらも、ゴールホールドをしっかり両手でつかんで完登。

「こんな変な体勢だけど、いいのかな?」

 完登できたかを村井コーチに確認して見事クリア。

 独力で考えて登ることの難しさを体感したほのかさんは、

「登り始めても最初のうちは覚えているからいいんですけど、途中からわけわかんなくなっちゃって。どこに足あったっけ?とか」

 登っていくなかで、ホールドをつかむことに必死になったり、滑りそうで怖いなと思ったり、意識が集中してしまう何かが起きると、覚えたコース全体のことが頭から飛ぶことはよくあるそうだ。

 ただ、そうしたことも「慣れが大事です」と村井コーチ。

 深く頷いたほのかさんは、「あと、記憶力もよくしないとって思うので、始める前はちゃんとゴハンを食べようと思いました」。

「頭も使うのでしっかりゴハンを食べてください」と返した村井コーチから、続けざまに次回のことが告げられる。

「次回は集大成として5級に挑戦してもらいます」

 初級者の一番難しいグレードで、中級者への入口。しかも、今回同様に村井コーチのサポートはなく、ほのかさん自身がコース攻略を考えて、クリアを目指すことに。

「村井さんに教えてもらったことをいかして、5級がんばります!!」

 ほのかさんの意気込みの行方やいかに!?


Profile
ほのか
1996年3月23日生まれ、神奈川県出身
「可愛すぎるビールの売り子」として芸能界デビュー
ネットを中心に話題となり、現在はバラエティ番組や
グラビアなどを中心に幅広く活躍中
◆公式Twitter  ◆公式Instagram

佐賀里幸伸●プロデューサー produced by Sagari yukinobu
田中健一朗●ディレクター directed by Tanaka Kenichiro
山崎実、柴田徹也●ムービー撮影 movie by Yamasaki Minoru, Shibata Tetsuya
株式会社ボーダーレス●制作
村井隆一●インスタラクター instructor
久保フユミ●ヘアメイク hair&make-up by Kubo Fuyumi
本多仁美●スタイリング styling by Honda Hitomi
APEXクライミングジム●撮影協力 shooting cooperation by APEX Cimbing Gym
ASICS●衣装協力

2 / 2

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る