「史上最強」國學院大が駒澤大三冠、青学大連覇を止める筆頭。カギは強力4本柱の起用法で前田康弘監督は「山で勝負できる」 (2ページ目)

  • 和田悟志●取材・文 text by Wada Satoshi
  • photo by Wada Satoshi

【監督は「過去最強」と断言】

 軸となる選手たちがしっかりしていると、その他の選手への波及効果も大きい。

 秋、駅伝シーズンを迎えると、1年の青木瑠郁がめきめきと力をつけ、全日本では5区区間賞の活躍を見せた。しかも、岸本大紀(青学大)や嶋津雄大(創価大)といった他校のエース格を引き離す走りは、インパクトも大きかった。

 また、4年生にして台頭してきたのが藤本竜だ。出雲と全日本で好走しており、安定感も出てきた。箱根ではさらなるブレイクの予感が漂う。

 中間層を支える選手たちも、もちろん成長を見せている。11月の上尾シティハーフでは、7位に入賞した鶴元太(2年)、1年の高山豪起、全日本からの連戦となった坂本健悟(4年)の3人が1時間2分台の好記録をマークし、さらに8人が1時間3分台で走った。

 ハーフ1時間3分台の力があれば、従来なら十分に箱根を走れるタイムだが、こんな好記録をマークしても16人のエントリーメンバーに入れないほど、戦力が充実している。前田康弘監督は「過去最強の戦力」と断言するのも納得だ。

2 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る