箱根駅伝で勝敗のカギを握る注目ルーキー7人。駒澤大三冠のキーマン、激坂最速王決定戦で圧勝、中央大エースの弟など

  • 和田悟志●取材・文 text by Wada Satoshi
  • photo by Wada Satoshi

 箱根駅伝では各校のルーキーの活躍が、勝負の行方を左右することが多々ある。

 前回大会も青山学院大のルーキーズが躍動。3区の太田蒼生で先頭に立ち、5区の若林宏樹が箱根山中でリードを広げ、総合優勝に大きく貢献した。

 また、國學院大は、箱根を前に調子を上げてきた山本歩夢が3区で快走し、復路の要・9区では、平林清澄が従来の区間記録にあと6秒と迫る力走で、シード権争いの真っただ中にあったチームのピンチを救った。

 高校までのレースは最長でも10㎞までのことが多く、1区間20㎞を超える箱根駅伝で1年目から活躍することは決して簡単なことではない。それでも、今回も1年生が数多くエントリーされている。

 注目のルーキーをピックアップして紹介したい。

◆ ◆ ◆

【佐藤圭汰(駒澤大)】

 なんと言っても最注目は、佐藤圭汰だ。高校時代には1500m、3000m、5000mの高校記録を樹立しており、スーパールーキーの呼び声が高い。トラックで世界を目指す逸材で、今夏はU20世界選手権に2種目で出場している。

佐藤圭汰(駒澤大)佐藤圭汰(駒澤大)この記事に関連する写真を見る 駅伝でもさっそく活躍を見せている。出雲駅伝、全日本大学駅伝ともに区間新(出雲は区間賞、全日本は区間2位)と好走。

 洛南高(京都)時代の2学年先輩で、東京五輪3000m障害7位入賞の三浦龍司(順天堂大)にも、両駅伝で勝利した。意識している選手には、その三浦の名前を挙げる。

 ただ、全日本の2区は11.1㎞だったが、箱根では一気に倍の距離になる。

「長い距離もしっかり対応できるように練習や生活をしていって、20㎞をしっかり走りきれる自信をつけたい」

 全日本のレース後に佐藤はこう話していたが、その後の取り組みはいかほどか。

 箱根では3区を希望するが、補欠登録。当日変更で起用されれば、「最初から速いペースで突っ込めるところを見てほしい」と積極的な走りを見せるつもりだ。駒澤大の学生三大駅伝三冠へのキーマンだ。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る