青学大の箱根連覇は濃厚か。選手層は厚くカギとなるのは2区と5区 (3ページ目)

  • 酒井政人●文 text by Sakai Masato
  • photo by Kyodo News

 5区の候補は、前回区間2位の飯田貴之(3年)と、過去2回の5区(区間5位、同13位)を経験している"実質5年生(箱根駅伝のために留年)"の竹石尚人(4年)だ。原監督は区間記録(1時間10分25秒)前後となる「1時間 10分台」を想定。山下りの6区も6年連続して区間3位以内と安定しているため、山を大きく外す不安は少ない。なお6区は近藤幸太郎、中倉啓敦、横田俊吾、脇田幸太朗の2年生4人が希望区間に挙げている。

 竹石を5区に起用できれば、飯田や、前回8区2位の岩見秀哉(4年)を4区や復路にまわすことができる。ライバル校としては嫌なオーダーになるはずだ。原監督は、「大混戦となる今回は往路から積極的なレース展開をしていきたい」と話しており、総合優勝のために往路Vを目指していく考えだ。1、3、4区は区間賞争いができる人材を配置できるだけに、2区と5区の走りがカギになってくる。

「4年生、特に神林、吉田、竹石には絶大な信頼を持っているので、この3人が有終の美を飾ってくれると確信しています」と原監督。今回の箱根がラストランとなる神林、全日本8区で逆転を許した吉田、前々回の箱根でブレーキとなった竹石。最後の箱根に熱い思いを持つ3人の起用が有力視される往路をトップで折り返すことができれば、連覇は濃厚と考えていいだろう。

3 / 3

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る