箱根駅伝アンカーの郡司陽大が絶不調でも笑顔の理由。「不安はない」

  • 佐藤俊●文 text by Sato Shun
  • photo by Sato Shun

東海大・駅伝戦記 第57回

前回の記事はこちら>>

「うーん、全然ダメでした」

 士別ハーフ、6655秒で26位に終わった郡司陽大(あきひろ/4年)は、開口一番そう言った。

 気温28度、路面温度は相当に高い。レースをするにはかなり厳しい条件で、12位で終えた鈴木雄太(3年)がゴール直後に「暑い!」と珍しく声を荒げるほどだった。

今年1月、初優勝した箱根駅伝でアンカーを任された郡司陽大今年1月、初優勝した箱根駅伝でアンカーを任された郡司陽大「レースは勝つことが大事」と両角速(もろずみ・はやし)監督はよく言っているが、今回の郡司はスタート直後から先頭集団を離れ、苦しいレースを強いられた。調整がうまくいかず、たまたまこのレースだけ走れなかったということはあるのだろうか。

 だが郡司の場合、ちょっと様子が違う。

「今シーズン、ずっと結果が出ていないんですよ」

 今年1月、箱根駅伝初優勝のアンカーとしてゴールテープを切り、その名前と顔は一躍、全国区となった。優勝を機に、さらなる成長を両角監督はもちろん、郡司自身も期待していたが、最上級生になってからの今シーズン、思うような結果を残せていない。

 いったい郡司に何が起きているのか。

 6月、平塚で行なわれた個人学生選手権の5000mで、郡司は時折笑みを見せながら楽しそうに走っていた。タイムは14325424位。5000mの持ちタイムが135789の郡司にしてみれば物足りなさはあるが、「追い込んできましたが、調整はなにもしていなかったので、まぁこんな感じかなと」と、悪いなりに手応えを感じているようだった。

 後輩の名取燎太(3年)や竹村涼真(1年)がいい走りをしていたのを見て、「いやぁー名取は強いな」と冷静に振り返っていたが、もうひとつ乗り切れない自分の調子について聞くと、「じつは......」とその原因についてこう語った。

「2月の丸亀ハーフから1週間後ぐらいに転んで故障したんです。右足の骨挫傷で1カ月半以上走れなくて......。こんなに長く走れなかったことは今までなかったので、メンタル的にきつかったですね」

1 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る