スポーツ万能の忽滑谷こころアナ。一輪車は得意でも自転車に乗るのは怖い?!

  • 佐藤主祥●取材・文 text by Sato Kazuyoshi
  • 立松尚積●写真 photo by Tatematsu Naozumi

『Going!Sports&News』出演中の日本テレビ・忽滑谷こころアナ『Going!Sports&News』出演中の日本テレビ・忽滑谷こころアナこの記事に関連する写真を見る日本テレビのスポーツ・情報番組『Going!Sports&News』に、10月から担当となった忽滑谷(ぬかりや)こころアナウンサー。学生時代にはダンスやラクロス、スキーにサーフィンなど数々の競技に打ち込み、真摯に向き合ってきた。そんなアスリートのマインドを持つ忽滑谷アナに、2021年のスポーツ名場面についてインタビュー。自身の競技経験や、キャスターとしての仕事の話も交えながら、スポーツに対する想いを熱く語ってもらった。

──今年は東京五輪・パラリンピックを中心に、さまざまなスポーツシーンがありました。忽滑谷さんが感動した心に残る名場面を教えてください。

 まず東京五輪で言うと、今回、初めて採用された競技が盛り上がったなという印象があります。なかでも名場面として挙げたいのが、男子サーフィンの銀メダリスト・五十嵐カノア選手が出場した決勝戦です。

 この競技は、制限時間内に波に乗って得点を競い合うので、いい波が来ないと乗れなかったり、あるいは高得点をとれなかったりと、選手によってはストレスのかかる試合形式なんですね。そのなかで対戦相手のイタロ・フェレイラ選手(ブラジル)は、いい波に乗れて「これは勝ったな」と、制限時間の前に海から上がってきたんです。私がもし対戦相手で、その光景を見たら心が折れてしまうと思うんですよ。それでもカノア選手は、沖に向かって泳いで、自分の波を待ち続けていました。結果的に金メダルを逃してしまいましたが、相手どうこうじゃなく、自分自身と戦っている姿に、感動してしまいましたね。

 カノア選手は以前、私が10月から担当することになった『Going!Sports&News』で、カノア選手なりの波の乗り方について話していたのですが、サーフィンは「海と向き合うスポーツなんだ」ということを熱く語っていて。対、人じゃなく、対、自然なんだという考え方。それがすごく神秘的だなと思いました。

──何が起こるかわからない自然と向き合うスポーツ。実際に波に乗っている選手にしかわからない奥深さがありますね。

 そうですね。しかもカノア選手は同世代で、学生時代からずっとカノア選手のライフスタイルに憧れていたんです。サーファーとして世界各国をまわってる写真をインスタグラムに挙げていて、「こういう生活羨ましいな」と思いながら見ていました。カノア選手が日本中に名前が知られる瞬間を目撃した感じで、すごく興奮しましたね。

1 / 5

【写真】忽滑谷こころアナ(日本テレビ) インタビューカット(6枚)

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る