羽生結弦も浅田真央も...ゼロからスター選手を生み出してきた、日本フィギュアスケート界、名伯楽たちの系譜

  • 辛仁夏●文 text by Synn Yinha
  • photo by Yohei Osada/AFLO SPORT

 日本フィギュアスケート界には、第二次世界大戦後の黎明期から、情報も経験もないなかでフィギュアスケートに取り組み、試行錯誤を繰り返しながらこの競技に独自に挑み続けてきた世代の名伯楽たちがいる。現在は80歳前後となるが、今もリンクに立ち続ける。ここでは世界で活躍する一流選手を次々と育て、五輪メダリストを輩出してきた3人の指導者を紹介したい。

 ひとり目は、男子フィギュア界で日本人初の世界選手権メダリストである佐野稔(敬称略、以下同様)を小学2年から指導して育てた都築章一郎だ。御年85歳、コーチ歴は60年に及ぶまさに重鎮である。

 日本フィギュアスケートの黎明期から中心的な存在として活動し、数多くのトップ選手を育て上げ、世界の舞台に送り出してきた。そのなかのひとりには、ソチ五輪と平昌五輪で66年ぶりの五輪連覇を成し遂げた羽生結弦がいる。

 都築コーチは可能性のある選手を見出すと、幼い時から「将来はオリンピック選手になれる」と伝え続け、挑戦する気持ちを促す指導者だったという。ほかの教え子には、荒川静香や本田武史らを指導した長久保裕(札幌五輪代表)や、次世代コーチのひとりである横谷花絵がいる。

 今でも「恩師」と言って尊敬している羽生を含めて、教え子たちには、厳しい指導で徹底的に基礎を教え込むのが都築コーチの指導方針だ。そのお手本にしたのは芸術性に秀でているフィギュア王国ロシアだった。都築コーチは羽生に対して「挑戦すること」や「芸術家になること」の大切さを説き続けた。そしてトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)や、その後の競技人生最大の目標となるクワッドアクセル(4回転半ジャンプ)習得のきっかけとなる「アクセルは王様のジャンプだよ」という"魔法"の言葉を送っている。

 続いては、おしどり夫婦コーチとしても有名な佐藤信夫・久美子夫妻の佐藤信夫コーチを取り上げたい。

去年の全日本選手権で、本田真凜の公式練習を見守る佐藤信夫コーチ去年の全日本選手権で、本田真凜の公式練習を見守る佐藤信夫コーチこの記事に関連する写真を見る 佐藤コーチは娘の有香をフィギュアスケーターとして世界女王(94年大会)にまで育て上げたほか、荒川静香(トリノ五輪金メダル)、村主章枝(トリノ五輪4位)、中野友加里(2007年アジア大会優勝)、安藤美姫(07年、11年世界選手権優勝)、浅田真央(バンクーバー五輪銀メダル)ら、数多くの女子トップ選手を指導してきた。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る