三浦璃来と木原龍一、GPファイナル優勝も不安で涙になったわけ。北京五輪でのある会話がふたりの絆を深めた

  • 折山淑美●取材・文 text by Oriyama Toshimi
  • photo by Getty Images

GPファイナルを制した三浦璃来と木原龍一GPファイナルを制した三浦璃来と木原龍一この記事に関連する写真を見る

緊張のSPで見せた安定感

 イタリア・トリノ開催のフィギュアスケートグランプリ(GP)ファイナル。12月8、9両日で行なわれたペアでは、三浦璃来と木原龍一(木下グループ)が初めて頂点に立ち、日本のフィギュアスケート史に新たな歴史を残した。

 昨季の世界選手権で2位になり、世界での立ち位置を固めていたが、今季は7月に三浦が肩を脱臼するケガを負い、2カ月間練習ができない不安を抱えてのシーズンインだった。そんななかでも、GPシリーズのスケートカナダとNHK杯を連勝して臨んだGPファイナルだった。

 12月8日のショートプログラム(SP)では、「始まる前は緊張していた」と言いながらも、ここまでGPシリーズ2勝の自信を表すような、安定感のある滑りを見せた。

 最初のトリプルツイストは、これまで2試合とも基礎点が5.40点のレベル2だったが修正し、5.70点でレベル3とし、GOE(出来ばえ点)加点も1.87点に。後半のコンビネーションスピンとデススパイラルは、NHK杯より低いレベル3になったが、乱れることのない安定した滑り。ふたりは演技後に納得の笑顔を交わしていた。

 1組前に滑った、昨季の世界選手権優勝ペアのアレクサ・クニエリムとブランドン・フレイジャー(アメリカ)はノーミスの演技で自己最高の77.76点を獲得していたが、三浦と木原は自身2度目の78点台でセカンドベストの78.08点で1位発進。

「緊張はしていましたが、全体的にミスなく終えられたのはよかったです」(三浦)と、好スタートに表情をほころばせた。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る