方向音痴がキッカケで世界王者へ 晝田瑞希は女子0人のボクシング部に「本当に入るとは考えていなかった」 (3ページ目)

  • 篠崎貴浩●取材・文 text by Shinozaki Takahiro
  • 田中亘●撮影photo by Tanaka Wataru

――「たまたま」の理由が気になりますね(笑)。元世界王者で"神の左"の異名を持つ山中慎介さんも、小中学校時代にやっていた野球では右投げ右打ちだったそうですが、高校でボクシングを始めた時に顧問の先生の指示でサウスポーに変えたそうです。晝田選手もそんな感じですか?

「そうですね。高校のボクシング部に入部した日に、先生から『両足を揃えて立って』と指示されて、うしろからパッと背中を押されたんです。そうしたら右足が前に出て、『サウスポーだな』と言われたんですよ。入部当初はボクシングの知識がゼロで、サウスポーの構えは右足が前ということも知りませんでした。なんなら、裸足で闘うと思っていたくらいです(笑)」

――そこまで何も知らなかったボクシングを、なぜ始めようと思ったんですか?

「制服採寸のために母親と一緒に高校に行く途中、車の中で学校のパンフレットを読んでいて部活の欄を見たら、男子が多い工業高校(岡山工業高校)ということもあって女子が入れる部活が少なかったんです。そこで『ボクシング』という文字が目に入って、言葉の響きと好奇心だけで『入ろうかなぁ』って適当に話していたんですよ。

 本当に入るとは考えていなかったんですが......制服採寸が終わって帰ろうとしたら、私も母も方向音痴なので学校の中で迷子になってしまって。駐車場を探しているうちに、屋外にあるボクシングのリングを見つけたんです。ちょっと廃墟みたいな雰囲気でした(笑)。そこで、母が駐車場の場所を聞くついでに、『女子も入れるんですか』と先生に聞いたら、『女子はひとりもいませんが、入れますよ』と。それで私も、『じゃあ、入ろう』みたいな感じで入部することになりました」

――方向音痴がきっかけでボクシング部に入り、今では世界王者になったわけですね(笑)。

「そうですね(笑)。だから、何かを始める時のきっかけは、どんなことでもいいんだと思っています。今、たまに子供たちを相手に話をする機会もあるんですけど、『やりたいと思ったらとりあえずやってみよう。うまくいかなくても、それはそれでいいから』と伝えています」

3 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る