検索

強さが隠していた疲労のピーク。
次の頂点へ大坂なおみには休息が必要

  • 内田暁●取材・文 text by Uchida Akatsuki
  • photo by AFLO

「今日の私は、いっぱいいっぱいになってしまって......」

 いくぶん潤んだ瞳を伏せ、疲労と困惑の色を浮かべた表情で絞り出したこの言葉が、この日の彼女の状況を何より端的に物語っていた。

ミスが重なり落胆した表情を浮かべる大坂なおみミスが重なり落胆した表情を浮かべる大坂なおみ 全米オープン優勝の直後から、アメリカでテレビ出演などをこなし、来日してからは連日カメラに追われ、かつてない喧騒と注視にさらされたまま、東レパンパシフィックオープン(PPO)の戦いに身を投じた。

 過度なプレッシャーや調整不足が危惧され、「コンディションがよくないらしい」という情報も流れるなかで迎えた初戦(1回戦はシード免除の2回戦)。ところが、いざフタを開けてみると、大坂なおみはサーブもストロークも盤石で、実力者のドミニカ・チブルコワ(スロバキア)を6−2、6−1のスコアで圧倒する。

 後に本人も「こんなに冷静に大会に入ってこられたことに、自分でも驚いている」と打ち明けたが、グランドスラム直後、しかも母国での試合という状況を考えたとき、確かに彼女の落ち着きは驚嘆に値するものだといえた。事実、今季の大坂以外の四大大会優勝者は、その直後の大会でいずれも3回戦以上に勝ち進めていないのだから......。

 ただ、このあまりの強さが、そして決勝までひとつのセットも落とさぬ圧巻の勝ち上がりが、まだ面差しに少女のあどけなさを残す20歳が背負う重みを見えにくくしただろう。とくに、完璧主義者の彼女が「悪いところが見当たらなかった」と振り返る準決勝後の記者会見では、もはや彼女の優勝が規制路線であるかのような、やや勇み足の祝福ムードすら漂っていた。

 対して、全試合フルセットの苦しい勝ち上がりのカロリナ・プリスコバ(チェコ)は、周囲が自分の勝機は薄いと見ていること、そしてその状況が大坂には重圧になることも考慮し、決勝のコートに向かったはずだ。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る