検索

ラグビー日本代表候補の帝京大FLはレベルが違う! 代表落選のショックを糧に目指すは6年連続の日本一

  • 斉藤健仁●取材・文 text by Saito Kenji

 ラグビー日本代表候補にも選ばれた帝京大のFL青木恵斗(4年)が「レベチ」なプレーを見せつけた。

※ポジションの略称=HO(フッカー)、PR(プロップ)、LO(ロック)、FL(フランカー)、No.8(ナンバーエイト)、SH(スクラムハーフ)、SO(スタンドオフ)、CTB(センター)、WTB(ウイング)、FB(フルバック)

 11月17日、東京・秩父宮ラグビー場で関東大学対抗戦の注目カード「帝京大vs明治大」が行なわれた。ただ、大学選手権3連覇中の王者・帝京大は2週前、早稲田大に17-48と大敗。一方の明治大は対照的に、開幕から徐々に調子を上げて無傷の5連勝で迎えた。

日本代表候補にも選ばれた帝京大の青木恵斗 photo by Saito Kenji日本代表候補にも選ばれた帝京大の青木恵斗 photo by Saito Kenji 前週からの流れを見るかぎり、今年は明治大がやや有利......との雰囲気が漂っていた。しかし、その予想はすぐに裏切られることになる。「紅き旋風」はキックオフ直後、自陣から積極的にボールを展開すると、前半6分にWTB生田弦己(3年)がトライを挙げて主導権を握った。

 その後も帝京大の勢いは止まらない。前半だけで5トライを重ね、最終的に48-28の大差でノーサイド。その攻撃で圧倒的な存在感を示していたのが、ダイナミックなランで2トライを奪ったキャプテンの青木だ。

「(早稲田大戦は)みんな個人個人で戦ってしまい、チーム力がなかった。なのでこの2週間、ディフェンスのつながり、チーム全体でアタックすることを意識して取り組んだ。(明治大戦で)準備してきたことを出せた」(青木)

 早稲田大戦の敗北から2週間、青木は決してネガティブになることはなかった。相馬朋和監督いわく、青木は「苦しかったら自分の背中を見ろ」と、常に練習で先頭を走り続けたという。試合前のロッカールームでも「しんどくなったら、僕か(120人のメンバー外の選手がいる)スタンドを見ろ」と言い、仲間を鼓舞した。

「プレーでチームを引っ張る」と語っていた青木はまさしく、セットプレーや接点で攻守にわっってファイトし続け、プレーヤー30人のなかでひとりレベルの違う世界を見せつけた。身長187cm・体重100gの誇らしい体躯は、グラウンドの上で誰よりも目立っていた。

1 / 3

著者プロフィール

  • 斉藤健仁

    斉藤健仁 (さいとう・けんじ)

    スポーツライター。 1975年4月27日生まれ、千葉県柏市育ち。2000年からラグビーとサッカーを中心に取材・執筆。ラグビーW杯は2003年から5回連続取材中。主な著書に『ラグビー『観戦力』が高まる』『世界のサッカーエンブレム完全解読ブック』など多数。

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る