NBAの新潮流「インサイドだけのビッグマンは生き残れない」。名将も「ミスマッチを狙う戦術が増えてきた」と証言

  • 宮地陽子●取材・文 text by Miyaji Yoko
  • photo by AFLO

「最近のMVP投票を見ると、ビッグマン時代の到来ですね」

 担当編集者からのメールに、そんなひと言が添えられていた。

 たしかに2021−22シーズンのMVPに選ばれたのはデンバー・ナゲッツのセンター、ニコラ・ヨキッチ(身長211cm)。前シーズンに続いて2年連続の受賞だ。さらに今回、彼とMVPの座を争ったのがフィラデルフィア・76ersのセンター、ジョエル・エンビード(213cm)。この結果だけ見ると、かつてのようなビッグマン全盛期、センター全盛期に戻ったかのように思える。

2年連続してMVPを受賞したセンターのニコラ・ヨキッチ2年連続してMVPを受賞したセンターのニコラ・ヨキッチこの記事に関連する写真を見る もともと、バスケットボールは身長が高いほうが有利なスポーツだ。10フィート(約305cm)の高さ、つまり、ほとんどの人にとっては手を伸ばしても届かない位置にあるリングにボールを入れるのを競うスポーツなのだから当然だ。

 実際、1970年代までNBAでMVPに選ばれたのは、ほとんどが長身のセンター選手たちだった。その後、1980年代にはマジック・ジョンソンやラリー・バード、1990年代にはマイケル・ジョーダンなど、ガードやフォワードの選手が花形の時代となったが、それでもまだ、アキーム・オラジュワンやシャキール・オニールといった支配的なセンターたちも活躍していて、時にMVPに選ばれていた。

 それが21世紀になった頃から、センターは縁の下の力持ち的なポジションになり、MVPに選ばれることもなくなった。スティーブ・ナッシュ、ダーク・ノビツキー、コービー・ブライアントと、ポイントガードやウィングの全盛期が続いた。去年のヨキッチは、実に21年ぶりにセンターのMVP選出だったのだ。

 もっとも、センターたちがMVPを争ったからといって、今のNBAが以前のようなビッグマン全盛期に戻ったわけでもない。むしろ、センター受難の時代と言ってもいいのではないだろうか。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る