検索

栃木がBリーグ初代王者に。
勝利を決めた田臥、そしてギブスのダイブ (2ページ目)

  • 水野光博●取材・文 text by Mizuno Mitsuhiro
  • photo by (C)B.LEAGUE

 ゲーム序盤、まずは栃木がその守備力を発揮する。

 川崎のスターターの両ガードは、CSに入って絶好調の篠山竜青(PG)、シューターの辻直人(SG)と得点能力が高い。栃木は守備力の高い遠藤祐亮(PG/SG)を篠山に、同じく守備力が高く190cmと上背がある古川孝敏(SG/SF)を辻にマッチアップさせた。

 この2組のマッチアップで川崎のよさの一端は消せたものの、必然的に173cmの田臥が190cmの長谷川技(SG/SF)とマッチアップすることになる。当然、ベンチの北卓也ヘッドコーチ(HC)から「もっと田臥を攻めろ」と長谷川に指示が飛ぶ。しかし、長谷川がミスマッチを利用してインサイドにポジションを取ろうと試みるも、田臥が身体を張ったディフェンスで思うようにプレーをさせない。

 さらに栃木は、「散漫」ではなく「徹底」を選んだ。得点王である川崎のニック・ファジーカス(C)に対し、カバーリングもダブルチームもせず、ライアン・ロシター(PF/C)が1on1で守る。ダブルチームでファジーカスを抑えようとすれば、結果的にどこかにノーマークを作ることになる。ファジーカスにある程度得点を獲られてもいいが、その他の選手には点を獲らせないという、栃木の断固たる決意が試合開始直後から垣間見えた。ロシターの気迫、さらにファイナルという重圧もあったか、レギュラーシーズン平均27.1得点のファジーカスは前半8得点に終わった。

2 / 6

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る