2022スーパーGTは日産vsホンダで閉幕。なぜトヨタはこんなにも弱くなってしまったのか
日本最高峰の自動車レース「スーパーGT」の2022年シーズン最終戦が11月5日・6日、栃木県のモビリティリゾートもてぎ(旧ツインリンクもてぎ)にて行なわれた。トヨタ、ホンダ、日産の国内3大自動車メーカーが覇権を争うGT500クラスでは、ナンバー12のカルソニック IMPUL Z(平峰一貴/ベルトラン・バゲット)がシリーズチャンピオンを獲得した。
27年ぶりにGT500クラス王者となったチーム・インパルこの記事に関連する写真を見る かつては最終戦を待たずにシリーズチャンピオンを決めてしまうほど、ライバルを圧倒する強さを誇っていた日産だったが、2015年のタイトルを最後に王座から遠ざかっていた。しかし今シーズンはベース車両を「新型Z」に変更したことで、パフォーマンスが大幅に改善。シーズン3勝を挙げる強さを見せて、7年ぶりにGT500クラスの年間王者に輝いた。
今回戴冠した12号車は、ご存じ「元祖・日本一速い男」と称された星野一義監督が率いる名門「チーム・インパル」。カルソニックカラーのマシンがシリーズチャンピオンを獲得するのは、1995年の全日本GT選手権以来、実に27年ぶりのこととなる。世界中にもファンの多い"カルソニックブルーのマシン"が、ついに日本レース界の頂点に返り咲いた。
日産勢の今シーズンを振り返ると、昨年から大幅に改善された点は、これまでずっと課題と言われてきたストレートスピードだ。マシンのセッティングが煮詰まってくるシーズン中盤になっても、日産勢は最後までライバルにスピードで後れを取らなかった。
安定した強さを誰よりも肌で感じていたのは、星野監督だろう。現場で自らが指示を出すシーンはほとんど見られず、いかにチームメンバーに絶大な信頼を置いていたのかがわかる。
「ふたりのドライバーはミスなく走ってくれて、レース中も他車と接触しない。決勝でも毎回バゲットがスタートしてから何事もなく『はい、どうぞ』という感じで平峰にバトンタッチしてくれて......。ふたりともそれぞれ特徴があって、すごくいいドライバーです。
また、うちのチームスタッフもピットストップが本当に速くなった。スーパーフォーミュラでもスーパーGTでも、いつもトップクラス。高橋(紳一郎工場長)がスタッフたちの管理を全部やってくれて、クルマに関しては大駅(俊臣エンジニア)が中心に考えてくれて、レース中のピットのタイミングなども(息子の星野)一樹がいろいろ計算してくれて......。本当にすごくいいチームに成長しました」(星野監督)
1 / 3